ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

ファイナンシャルプランナーの試験に申し込みました話

背水の陣のとんぼである、ごきげんよう。

 

娘も荒れてるが、金もやばい。10年後の教育費がやばい。

 

金を稼ぐ前に、まずお金の勉強をした方が良さそうだ。きつくてもできるし。つまりファイナンシャルプランナー(FP)になるのが最適解である。

 

というわけで、試験に申し込んでみた。

 

◆家族の紹介

生活の土台になるFP

お金の専門家であるFP、前々から勉強しようと思って放置してたのだが、今回は重い腰をあげて申し込んだ。8000円も払ってしまったので勉強せざるをえない。

 

1月に3級の試験があり、クリアできたなら5月に2級を受ける予定。

 

目先の節約やポイ活がめちゃくちゃ家計に役立っているのは確か。ただどうしても浅い。その場その場でお得な制度を調べもするが、知らないことは調べられない。

 

なんだかんだで知らないことで損をすることも多い。

 

早い段階でお金に関する知識の土台を持っておくことは生涯に渡って役に立つことだろう。はやけりゃはやいほどいい。

 

節約もお金増えて楽しいんだけど……特にポイ活はあぶく銭感も強い。条件も変わるしずっと通用するものでもないから、ここらでどっしり力をつけておきたい。

 

あとあれよ、説得力が増すでしょう?

FPといえば

よその家の家計に口を出すことが好きなんだ。というか計算が好き。現在の数字を見積もって、将来どうやったら目標を達成できるか考えるのが面白い。

 

だから実家の家族や義母が無駄遣いしてるとむむむむとなる。リスクの高い投資してたら首をかしげるし、貯金が目減りしてると口を出したくなる。

 

何で公共料金を口座振替してんの。なんで電子マネー使ってないの。何で電気会社のプラン変えないの、なんでマイナポイントの申請しないの。なんで高いスマホプランに入ってんの。ふるさと納税は?iDecoは?

 

あーだこーだとグチグチ言うけどさ、私は素人なわけだよ。

 

先日も姉夫婦に、税金対策や将来を見据えてiDecoがおすすめだよと言ったらあっさり却下された。投資はしないんだと。

 

義母があまり考えずに契約してるドル建ての生命保険にも、あまり口を出せなかった。

 

FPになったからと言って何言ってもいいわけじゃないし、何か特定の商品をすすめたり、私が代わりに法的な手続きするとかはNGなんだけども。

 

それでも、FP資格を持ってれば明らかに説得力が増す。

 

無職のおっさんに、iDecoがおすすめだって本で見たよって言われてもあぁそうですかとしか思わない。

 

でもFPのおっさんが、老後の資産作りだけでなく減税効果も見込めるiDecoはおすすめですって言ったらどうすか。

 

ネットでみました、Twitterで見ました、本で読みました、YouTuberで見ました。どれもこれも大差はない。

 

でもFPだったら、少しは話を聞いてもいいかなって思うでしょう?そもそも損させるつもりはないのだ。知らない制度を正しく教えたいだけなのだ。

 

実際FPだって大したことないって言われがちの資格ではあるが、少しは話を聞いてみようと思うはず。

 

お金の知識も当然欲しいが、ハロー効果も欲しいぞ。

勉強せんといかん

試験は1月22日の日曜日。自宅近辺に試験会場があるので家族には大きな迷惑をかけずに受験できるだろう。

 

あとは勉強するだけ。FP知らない方向けに書いておくと、

 

保険・税金、不動産・相続・年金関係・資産運用などなど、お金に関することをぎゅーっとまとめたのがFPの試験である。

 

最近やることが多すぎて勉強どころではなかったのだが、明日から本格的に始めていきます。

 

年末年始の家族が休みに入るまでには、軽い復習くらいで済むレベルにしておきたい。

 

受かったら報告します。落ちてたらなかったことにします。恥ずかしいので。まーブログに書いたら、勉強せざるをえないよね。興味があるうちに勉強しよう。

 

一家にFPがいたら役立つことだろう。無料でFPに相談できるんだぜ、すごいことだ。

 

では、がんばろう。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

娘に起こされない夜がこんなに幸せだったなんて話

寝たとんぼである、ごきげんよう。

 

いやー、久しぶりに寝た。寝たわ。

 

◆家族の紹介

娘、爆睡

日曜深夜に全然寝られなかった娘。

www.rabbitonbo.com

 

娘もきついんだろうが、私も相当にきつい。

 

夜間にまともに寝られないと頭がまわらなくなる。冷静な判断もできないし、頭にモヤがかかったかのような一日に。疲れる。

 

最近こういうの多くてうんざりしてたところ、なんと月曜日の夜、娘は寝た。

 

最初寝かしつけするつもりだったのに、それすら不要だった。おやすみと声をかけるまでもなく、勝手に布団にもそもそ入って、頭にかぶって、寝た。

 

必ず私が隣にいて一緒に布団をかぶらないと許さなかったはずなのに。

 

こりゃ一緒に寝なくてもいけるぞと、そのまま一人で寝かせてみたら大丈夫だった。ぴくりとも動かない。キッチンで作業しても大丈夫。

 

おおお、寝てる。やった。一人で寝てくれた!

 

残った作業を片付けて0時ごろに部屋を訪れても、娘に動きなし。少し距離をあけて私も眠り……気づいたら朝だった。

 

気づいたら朝だったって、すごいことなんだよ!!

 

いやー本当に気持ちがいい。夜に起こされないだけで、こんなに気持ちがいいなんて知らなかった。

 

誰にも邪魔されずに寝られたこの幸せ、噛み締めたい。

交互にくるのか

分析すると、日曜日に睡眠不足だったから月曜日は寝たのかもしれん。思えば金曜日の夜は暴れて、土曜日の夜はしっかり寝てたような。

 

一日毎に寝ない日がくると考えると……今日は荒れる日ってことでしょうか。終わってますね。

 

いや、いやいやいやいやいや、一番きついのは娘なのだ。夜に何時間も寝られないだけで文句を言っちゃいけない。みんなやってることなのだ。

 

とかなんとか、娘の日中の様子も少し変わってきてるので、もしかしたら増量した薬が効いてていい感じに回復してる説を推したい。

 

最近日中に忙しくて、妻に早くブログを書いて寝ろと怒られてるので短めで終わろう。

 

なぜか妻もこのブログの更新を大事に思ってくれているらしい。ブログ更新しないと寝ないくせに夜まで書かないからムカついてるのかもしれん。

 

こればっかりは仕方がないよね。ではでは。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

寝かせてくれない娘と唯一の希望の話

睡眠障害親子のとんぼである、ごきげんよう。

 

ただでさえ睡眠多めにとらないときついのに、娘が寝ないと死ねるぞ。

 

◆家族の紹介

寝ない娘

最近お金の話ばかり書いてる裏で、娘がめちゃくちゃ荒れている。てんかん発作が原因だろう。気圧の影響か、急に増えた。

 

金曜夜は2時ごろから起きて暴れ回り、5時くらいになんとか寝かせた。

 

私も疲れ切ってるから、翌朝の土曜日も普通にデイに行かせてみる。が、やはり調子が悪かったとのことでお迎えの呼び出し。

 

日曜日は妻と義母と遠出したのだが、息子に攻撃しまくりで大変だったとか。

 

一日一緒にいただけで妻も相当に疲れ切っていた。

 

そんでその夜、昨晩の話だ。寝る前に発作連発したから座薬を使う。機嫌が悪いのは発作のせいだったのだ、かわいそうに。

 

薬が効いてすぐに寝付いてくれて安心してたら、3時前に起き出した。

 

布団を蹴飛ばしたり、私の腕を掴んで引っ張ったり、蹴ったり顔を叩いてきたり。大暴れってほどではない。中暴れ。

 

一旦落ち着いて、うつらうつらとしたら腕を掴まれる。娘の言う通りにして、少し落ち着いたかと思ったら蹴られる。

 

うーきっつーと思いながら娘の反対を向いて寝たら、腰を力強く掴まれて引き戻される。

 

娘が落ち着くように寝る姿勢を整えるも、一瞬眠りそうになると何かしらで起こされる。何度も何度も何度も何度も起こされる。

 

まじできつい。この世には寝かせない拷問が存在するんだぞ、つまり昨夜の私は拷問を受けていたのである。

 

いや、いやいやいやいや、でも一番きついのは娘なのだ。拷問くらいで弱音をはいちゃいけない。笑って拷問くらい耐えられないと、この先生きていけないぞ。

 

そういえば数日前、妻と娘と三人で寝た日があってね。妻は離れて床で寝るスタイル。

 

この日も娘がめちゃくちゃ荒れてて、深夜に何度もお腹を蹴られまくった。蹴られて蹴られて蹴られてベッド端まで蹴り飛ばされる。

 

なんとか声かけして落ち着けて元に戻るが、またしばらくしてお腹にキック連打。元に戻って落ち着いてまたキック連打。

 

娘は30kgで足もがっちりしてるんだ。洒落にならんキックの雨が何度も飛んでくる日だった。

 

久々に同じ部屋で寝た妻が、私があまりに蹴られまくっているのでびっくりしてた。まぁこの日は特別多めに蹴られてるんだけど。

 

普通にドン引きするよね。入眠したらお腹を蹴るっていう拷問もあるのかな?

薬が増えました

不機嫌の原因はてんかんである。夏休みに調子がよくて発作ゼロだったのに、今は見る影もない。一対一でもきつくなってきてる。

 

で、今回は半年ぶりに抗てんかん薬が増量された。効果が出るまでに数日かかるだろうから様子見してるところ。

 

少しは落ち着いてくれないとちょっときついな。毎晩寝ている最中にお腹を蹴られまくるってなぁ。

 

人類がかつて経験したことのないステージに突入してる気がする。嬉しい。

 

今朝は目覚ましセットしてたのに寝過ごしてしまった。起きたら8時30分、学校に間に合わず、連絡帳も書けず遅刻させてしまった。

 

こんなこと今までなかった。深夜に何時間も寝られないとこんなことになるのか。

 

薬に期待するとしよう。

 

今から一緒にご飯食べて着替えさせて歯磨きさせて一緒に寝るんだが、このどれもがきつすぎて笑えるなw

 

今日もやばそうだもん。まいったな、まいったぜ。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

日常の細かい節約はストレスで意味がないという先入観の話

失敗したとんぼである、ごきげんよう。

 

本日は義理の弟が帰省しており一緒に食事して22時半に帰宅。そういえば楽天のブラックフライデーで買い物すんだったと急いで買い物して……

 

そして相変わらずブログも書いていない。まいったね。とりあえず急ぎで節約の話。

 

◆家族の紹介

ドケチな節約は意味がない?

家庭を持った人なら、一度は節約について調べたことがあるはず。

 

大抵言われるのはこれ。

 

節約するなら固定費を削る!!

日常的な節約は効果も薄いし続かないからNG!!

 

みたいなやつ。

 

確かに、スマホや保険の契約を変えることで毎月自動的に数千円浮く。一度設定さえすれば勝手に節約されてしかも効果も高い。

 

逆に電気代や食費をケチるのは非常にストレスがかかる。がんばっても全然効果もでないし、逆にストレスで消費してしまうからよくない。

 

わかるわかる。そうだよね。

 

鵜呑みにした素直な私は固定費からどんどん削って、だいぶ節約できてる。年10万くらいは節約できてるんじゃなかろうか。

 

格安SIMに変え、生命保険もカット、車の保険も年一括払いだし、電気やガス会社もその都度安いとこに変えている。

 

このほとんどをクレジット払いでポイントももらえているのだから、10万は余裕だろう。10年で100万と考えたらすごいな。

 

そんな裏で、変動費は削る気はあまりなかった。安いスーパーを探したりポイ活はするけれど、電気代や水道代を削る気なし。

 

やらなくてもいいんだとスルーしていた。

 

最近思うんだ。ドケチになる必要はないけど、節約はした方がいいのではないかと。

変動費も意味がある

そりゃ子供たちがちょっと無駄遣いしただけでイライラしたら大変だけど、自分の生活を少し変えるだけでかなり節約になる。

 

今まで節水しようなんて一度も思ったことない。電気代が高くなってきたので節電はさすがに意識するくらいで、ガスも水もガバガバだった。

 

いきなりめちゃくちゃエコな生活にしたらストレスも半端ないだろう。ただ私の場合は、もう少し意識してエコにした方がいい気がする。

 

・無駄にシャワーを長く浴びない

・皿洗い時に必要ないなら水を止める

・使ってない場所の電気はLEDでも消す

・ご飯は一気に炊いて冷凍保存にする

・車の発進時はスロースタートにする

・車でエンジンブレーキを意識する

・遠い実家に無駄に帰らない

 

おそらく……電気代やガソリン台が高騰してるのもあり、私が少し節約を意識するだけで月1000円以上は変わる気がしてる。

 

年に1万2000円。どうだろう?

積立シミュレート

月1000円浮いたのを毎月積み立てて、利回り3%で運用すると30年後こうなる。

新生銀行 | 積立シミュレーションより

 

22万円増えるんだって。

 

たかが1000円なのに、複利運用する前提ならとても大きな力になる。だってこの先人生は30年じゃ終わんないじゃないか。50年60年と続く可能性がある。

 

過剰な節約ではなく、エコを心がけようくらいの意識は必要かもしれない。

 

まぁバランスですよね。私がエコの欠片もないズボラ野郎だったというお話さ。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

娘にご飯を投げられたので今日のブログはお休みです

疲れ切っているとんぼである、ごきげんよう。

 

眠くて疲れているから、娘には色々とスムーズにやってほしかったのだが。

 

◆家族の紹介

ご飯投げられる

食事はスムーズだったのに、食後にこうなった。

ニコニコで二人そろって夕食を食べたので、スムーズに寝られると思ったのに。

 

キッチンに置いていた残りのおかずが入った皿をなぜか運び始めて、逃げていった娘。何すんだろうと思ったら、壁に叩きつけおった。

 

魚と野菜のあんかけみたいな料理でね。床にこぼしてはいけない系のやつで、片付けが死ぬほどめんどくさい。

 

床にこぼしていい系の料理なんてないんですけどね。

 

娘が何度も料理の上を歩いてたのも嫌だったなぁ。

眠い

なんとか片付けて娘も寝かせた。疲れた。

 

今日はこんなもんで勘弁してくれと、自分に言い聞かせて寝る。おやすみなさい。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

深夜、ベッドの上でブリッジしないと生き残れない話

夜の話をしたいとんぼである、ごきげんよう。

 

寝ている最中に娘から殴られ蹴られるのが日常茶飯事になり、感覚が麻痺してしまった。当たり前だからブログにも書かなくなる。

 

でもちょっと面白ネタが増えたから書いていく。

 

◆家族の紹介

こんな睡眠いかがですか

相変わらず娘と二人で楽しく過ごしてる昨今。娘は荒れたり荒れてなかったり、デイで椅子投げたらしいので荒れてる方かも。

 

最近で思い出せるのは風呂場で突然引っ掻かれたこと、ばぁばんちで食事をぶん投げて皿を割ってしまったこと。

 

こうやって書くと何も話が通じない人間だと思うかもしれないが、そうじゃないぞ。話は聞く。理解力もなくはない。ただプッツンした時の行動がやばいだけ。

 

で、夜にふと目を覚ました娘の思考力もプッツンした時と同じような感じ。

 

何も考えず勝手に体が動いている。隣で寝ている私のことをゴミか何かだと思ってるのか、タガが外れた力で殴って蹴ってくる。

 

ある日の夜、娘がモソモソ動いてたから目を開けて娘をみてみたら、右足を高々と、ピーーーンと天井に向けてあげていた。

 

何をするんだと思ったら、そのまま一直線に私のお腹にかかとおとし。

 

すごかった。私の文章力では、あの一瞬の稲妻のようなシーンを伝えることはできない。とにかくすごかった。すごかったぞ。

 

また最近は肘打ちも進化してる。隣にいるかどうか確かめたいのか、肘でグイグイ押してくるやつ。位置的に、顔をグイグイされるから気分が悪いやつ。

 

以前は肘でついてきたのが、今は肘で上から下に叩きつけるようになった。狂ったかのような勢いで、肘で頭をゴンゴン殴られるのである。

 

娘の肘にアザができているんだぞ。人を殴ってアザ作ってるんだぞ。やばいぞ。

 

で、毎日あるのがキックだよね。明け方になると大抵キックされる。春麗を彷彿とさせる百烈キック。

 

頭が回ってないのもあり、隣にいて邪魔だと思った物体(私)を蹴り続ける。

 

だからやるよね、これだよね。

知ってた??

 

ベッド上で蹴られる時、ブリッジをすればキックが当たらないんだよ!!トンネル効果ってやつなんだよ!!

 

……

 

とまぁ、ネタじゃなしにブリッジせんと生き残れないから困る。

 

実際は画像と違って、手じゃなくて肩を使って腰を浮かすブリッジだけどさ。

 

私も寝てる最中の話だからね、これ。

 

とてもこの世の話とは思えない。どうだ、レアな経験できてうらやましいだろう。

バッキバキ

今日、なんか知らんが肩や背中がバキバキで痛くてね。

 

別に何もしてないのになんでこんなことになったんだろう?と考えてみたら、深夜のブリッジが原因だと気づいた。

 

そらそうだ、最近は毎晩ブリッジをさせられているのだ。痛くもなるわ。

 

さて、ブログを更新したら娘の隣で寝て、今日もブリッジしてきます。寝ながら強制的に運動できるって考えたらありがたいです。

 

さようなら。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

年末調整の書き方をまた来年思い出すために対策した話

めんどくさい季節になったと思ってるとんぼである、ごきげんよう。

 

妻が年末調整の書類を持ってきた。疲れていたようなので協力しようと思ったのだが、これがまた面倒臭い。

 

毎年言ってる気がする。

 

◆家族の紹介

年末調整を攻略する

私が働いていた時代、年末調整の書類を提出せずにスルーした記憶がある。正直何を言っているのかわからなかったし、考える元気もなかった。

 

しかし結婚して書類関係にも慣れてきたのもあり、毎年妻の年末調整に付き合っている。

 

書類集めて計算して調べて書面と睨めっこして……数時間かかる。本当につらい。もう協力したくない。

 

こんなにつらい思いをしたのに、次に来るのは幸か不幸か一年後。ほとんど書き方を覚えていない。覚えているのはつらかった記憶だけ。

 

「今回も私に任せろ!!」

 

と妻に言い放ったのはいいもののまったくやる気が起きず、妻が怒ってしまった。

 

だって多いんだもん。

 

本人+配偶者の基礎控除の計算だけでも面倒なのに、生命保険が5件くらいあるし、地震保険も増えて、さらに住宅ローン控除の書類まで準備せにゃならん。

 

誰がやるんだよこれマジで。

 

妻も書いてて途中でイライラしてふて寝してしまったので、仕方がないので私も重い腰をあげてPC調べながら妻と相談しながらなんとか完成させた。

 

大変だった。二度としたくない。また来年もあるのが信じられない。

来年に向けて

こりゃやってられんわと少し考えたところ、いい案を思いついた。

 

どうせ来年の今頃には、妻も私も年末調整の書き方を忘れている。必要な書類もどのように計算するかも覚えていないだろう。

 

ならば、サンプルを作ればいいのだ!!

 

というわけで、作りました年末調整セット。

今回作った年末調整の書類をすべてコピーし、頭を悩ませた部分や変更がありそうな部分に注釈をいれた。

 

また必要になる書類の一覧や、住宅ローン控除でなぜか一括で送られてきた書類の使い方などなどの説明書きも同封した。来年には何も覚えてないだろうから。

 

どうかね、これなら来年は1時間で終わるのでは??

来年の自分を信用しない

おそらく来年の今頃も、年末調整のめんどくささにやられて妻と喧嘩してることだろう。。

 

でも年末調整をすることによって軽減される税金は見逃せない。特に住宅ローン控除があるんだ。絶対にやらないといけない。

 

おかげさまで終わって見ると肩の荷が軽くなって、他の書類関係や手続き関係もざーっと済ませた。マイナポイント第2弾の6万(家族四人分)も今さらゲットしたぞ。

 

めんどくさいやつは残しとくもんじゃないね。来年は軽く攻略できることを期待したいが……

 

来年の私は今回作ったセットを確認することすらめんどくさいと感じるはず。そういうものだ。

 

まぁまぁ、それでも今年よりはマシになるだろうさ。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

妻と息子が普通にご飯食べてくれるだけで感動する話

食事担当とんぼである、ごきげんよう。

 

ここ数週間、娘と二人暮らしだったもんで麻痺していたのだが……すっごい緊張してたんだなぁと気づいた話。

 

◆家族の紹介

妻と息子と

土曜日。

 

お昼に妻と息子が帰ってきて、久しぶりに我が家でご飯を食べるという。

 

娘はデイだから朝に弁当も作ったし、昼ごはん作るのめんどーだなぁと思いながらも適当に作る。

 

妻と息子が帰ってくる前に配膳して準備万端、安心だ。

 

とまぁ大したことない日常のお話だが、お皿を運んでる時にめっちゃ気楽なことに気づいた。

 

だってさ、

 

妻も息子も、怒らず、自分で、最後まで食べてくれるんだよ?

 

しかもお皿投げないんだぜ!!

 

娘に食事を運ぶ時、めちゃくちゃ神経を尖らせていた。

 

自分で食べたいのか、食事を食べたいタイミングなのか、今回は介助した方がいいのか、スプーンはこれでお気に召すだろうか。

 

私は隣に座っていいのか、もしくはキッチンに戻った方がいいのか。

 

隣に座るとしてヒザ曲げた方がいいのか、伸ばした方がいいのか、手の位置はどこがいいのか(リアルにこれで怒る)

 

食事の配膳が完了するまでにこんなに気を遣う。というか本当にお腹すいてるのかも、食べたいのかも全然わからんのが娘だ。

 

食事介助してても突然逃げ出したり、移動したり、私の口にスプーンを突っ込んできたり、怒って寝っ転がったり引っ掻いてきたり。

 

でまぁ怒りが溜まるとお皿を掴んで投げられる。

 

地雷原を歩いているってのはこういうことを言うんだと思う。8割くらいはスムーズなんだけどね。

みんなすごい

娘が悪いってわけじゃなくて、妻や息子が普通にやっていることがとんでもなくありがたいことだと言いたい。

 

お腹がすいたらお腹がすいたと言い、食べたくないなら食べたくないといい、怒っても皿を投げる暴挙には出ないし、風呂上がりには文句も言わずドライヤーもして寝る前には歯磨きもする。

 

すごいよこれ。こんなにありがたいことないぞ。めちゃくちゃ安心する。

 

だって適当に料理をテーブルにおいて、さぁ食べてくださいで勝手に最後まで食べてくれるんだよ。こんな人間存在したの??

 

感動するわ。

 

……でもさ、見方を変えれば娘もすごいわけだ。

 

自分で咀嚼できるし、投げた皿とばらまかれた食事の片付けをしてくれることもあるし、ドライヤーは逃げてもタオルドライは文句なくさせてくれるし、歯磨きも工夫次第でやってくれる。

 

すごいことである。ここまでできたら十分じゃないかと褒め称えたい。

 

問題があるとすれば、娘のサポートをする私にその気力がないことか。要は疲れている。

 

休もう。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

娘の歯磨きを諦めます話

娘への怒りが爆発しかけているとんぼである、ごきげんよう。

 

一線を超えてしまいそうなくらいにはムカついている。

 

諦めた方が良さそうだ。

 

◆家族の紹介

娘の拒否がすごい

今娘と二人暮らしなので、基本的な娘のサポートはすべて私がやる。食事介助から風呂、トイレ、清潔保持もそう。

 

普段なら仲良くできても、やるべきことをさせるのは非常にパワーを使う。めちゃくちゃ拒否がすごいからだ。

 

主にドライヤーと歯ブラシの拒否は毎日すごい。

 

逃げて逃げて逃げて、絵本を読んだらやってくれることもあるがやってくれない時はマジでやってくれない。

 

10分待っても20分待っても、絵本何冊読んでもやってくれない。

 

待って待って、絵本を読んで切り替えさせて、良さげなタイミングで再度「やってみよう」と声かけると表情がクワッとなってリセット。

 

うんざりするぞ。

 

ドライヤーはまだマシ。20分くらいでやってくれる。

 

でも歯磨きは30分以上かかる。30分頑張ってテンションあげて盛り上げて、結局やらず、引っ掻いて足踏んで体当たりして逃げていく。

 

ほんとうにイライラする。ブログには書けないほどの怒りの感情に頭が支配される。

 

二人きりで毎日こんなことやってたら、いずれ殺し合いになるだろう。

 

対応方法もわからんし、そもそも拒否が強すぎるし、話も通じない。

 

無理ゲーだな。

諦めてもよくないか

うちは今まで、妻が何とか仕上げ磨きはさせると奮闘。当然だが喧嘩も多かった。当たり前のように、毎日妻は怒っていた。

 

私も今一人でやってみて、激しい怒りに襲われている。というか、私の前に娘が怒っている。

 

毎日毎日、娘は歯ブラシは絶対に嫌だと逃げまわって不快な気分を味わい、待っている私も待ち時間が長くゴールが見えないので精神的な負担が大きい。

 

……正直、ここまでのコストを払って歯磨きする必要あるかね??

 

そんなにやりたくないならやらなくてもいいじゃないか。

 

歯はボロボロになって、早い段階で総入れ歯になるかもしれない。

 

私だったら嫌だよ。できれば今ある歯は大事にしたいし、歯を守るためなら1日何度も歯磨きもする。

 

でも娘はそうじゃない。

 

別に歯がどうなろうが歯磨きしたくないのが娘なのだ。感覚過敏なのもあるだろうし、歯磨きという行為自体に強い拒否反応もある。

 

娘の人生から、歯磨きを抹消した方が幸せになるんじゃないか。嫌なことを毎日やらされてまで、歯を守りたくないんじゃないか。

 

歯周病になって余計に地獄を見るかもしれないし、入れ歯の運用もちゃんとできるか微妙であるが……

 

将来を予測できない娘には教えることもできない。

 

ドライヤーも風邪ひかないようにと必ずやってきたが、裸で逃げ回られるくらいならタオルドライでしっかりめに乾かしてドライヤーは諦めた方がマシかもしれん。

 

どちらにせよ、一人では無理だわ。諦めよう。

1時間待ってでも

妻が残業続きで、夜に来ない日がそこそこあってね。

 

妻がいればまた話が違うのよ。

 

妻からの歯磨きを拒否するなら私が、私の歯磨きを拒否するなら妻が、とやる人を変えると娘もやってくれたりする。

 

今後は妻が来れる時は協力して歯磨きやってみて、私と娘の二人きりの時は諦めよう。

 

……

 

30分だけじゃなく、覚悟を決めて1時間ほど待つという選択肢もある。娘の気分が整うまで絵本読んだりと気分をあげ続ける策。

 

しかし、1時間付き合ってもやらない可能性もある。

 

毎日、自分の歯磨きに1時間かかるとしたらやるかね?それでも虫歯になる可能性は大いにあるとして。

 

割に合わんと思う人もいるんじゃなかろうか。

 

他にいい方法があれば教えてほしい。今度、担当医にも相談してみよう。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

買ったばかりの洗濯機でオムツを洗濯しました。

夜から大騒ぎしてたとんぼである、ごきげんよう。

 

いや、実際に大騒ぎしていたのは妻だけなのだが、こういうこともある。

 

◆家族の紹介

洗濯機でオムツはやばい

うちの洗濯機はこちら。先月購入したばかりのドラム式。お気に入り。

先日の夜、妻と今後について討論。深夜1時ごろにさぁ寝ようかという時。

 

洗い終わった洗濯物をとりあえずカゴに出してみるとあらびっくり。

 

洗濯物が白いカスみたいなものに包まれている。レシートやティッシュを洗ってしまった時とは比べものにならんくらいカスだらけ。

 

えぇ!?何これ!?

 

妻が騒ぎだして、一緒に洗濯物の中身をチェック。

 

すると出てきました。洗濯物に絡まったオムツが。

 

知らなかったのだが、洗濯機でオムツを洗うのは絶対にNGと言われているそうな。給水性の高いジェルが多く含まれているため、故障率が高いと。

 

夜だし頭もまわらないしであまり写真もないのだが、洗濯機も結構ひどい状態だった。

 

これ、わかるかな。円の外側の隙間に白いカスがいっぱい詰まってるの。

乾燥までしちゃってるから、カスカスで硬いゴミが隙間に詰まりまくっている。

 

ドア裏も。

普段は埃だけのフィルターにも白いのが。(洗濯一回分です)

糸くずフィルターはジェルでべったりだった。

さらにジェルのせいか内部はベッタベタ。

 

……これどうすんの?

 

深夜1時だからな。まいったね。

原因は

カゴの中身を確認せずに洗濯機にぶちこんだのだが、今までこんなことはなかった。オムツが洗濯カゴに入ってる意味もわからない。

 

まぁ理由は一つ。娘だろう。この日はてんかん発作で非常に調子が悪く、意識も朦朧としてるっぽかった。オムツをカゴに入れてもおかしくない。

 

……という推察はするんだけど、

 

「なんで洗濯する時にカゴ確認しなかったの?」

 

妻からイライラをぶつけられてしまってね。

 

まぁまぁ、失敗は誰しもあるじゃないか。これ初見では対応できない初見殺しってやつでしょう?

 

対策をとって次から気をつけようよとヘラヘラしてたら余計に怒っていた。

 

すでに大惨事だし深夜1時だし、どうしろというのさ。乗るしかないでしょう、このビッグウェーブに。

掃除しました

被害があったのは基本的には洗濯物がメイン。妻がコロコロでゴミをとって、私が洗濯機の中身を清掃。

 

爪楊枝やらで隙間をつついたり、ドラム内に無数に空いている穴の隙間もつついたり、雑巾でふいたりと妻が寝た後も作業を続ける。

 

調べたら、何度か洗濯槽をすすいだ方がいいとのことで空回し。

 

すると濡れたことでゴミがたくさん出てきて、糸くずフィルターにもまたこんもりとジェルが出てきて、もうダメかなと思っていたのだが。

 

なんとか無事にぺかぺかに。

すでにぶっ壊れててくれたら火災保険の特約で何とかしてもらうところだったが、とりあえず今のところは元気に動いてくれている。

 

今後は洗濯カゴの中身を一つ一つチェックしながら洗濯することにします。すみませんでした。甘く見てました。

 

買い換えても洗濯機ネタはつきないものですね。

www.rabbitonbo.com

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

急所を守りながら眠ってる話

安眠できないとんぼである、ごきげんよう。

 

昨晩は色々あって最悪だったのだが、明け方が一番やばいよね。

 

◆家族の紹介

急所を守る

昨晩は娘がてんかんを連発して絶不調だったために妻も帰ってきて、3人でベッドで寝た。

 

娘・私・妻の順番。ただあまりに狭かったのか、妻は深夜に部屋を移動して気づいたらいなくなっていた。

 

5時ごろになって少し覚醒した娘は、妻がいないことに気づいたのか、もしくは他のことが気に入らなかったのか。

 

原因はわからないが、ものすごい勢いでお腹をキックされた。

 

 

うう!!!

 

 

驚いて少し距離を取る。

 

しかし娘の追撃は止まらない。距離をとっても足が届いてしまう。届く限りは蹴り続けると決めたようで。

 

キックキックキックとベッドの端までお腹を蹴り続けられた。

 

き……きつい。

 

足が届かないベッドの端で、布団にくるまって寝ることにしたらさらに追撃。起き上がってきて顔を狙ってバシバシ叩いて、キックして、引っ掻いてくる。

 

寝ぼけてて頭が回らないから我慢してたけど、さすがにちょっと待てと。落ち着いてくれと声をかけ、何とか布団にいれてもう一度寝た。

 

でもさ、もう怖いの。

 

明け方の眠りが浅い娘は、少し目を覚ますと肘打ちやキックしてくるから、いつ何が飛んでくるかわからない恐怖がある。

 

怖いなぁーと思いながら寝てたら、気づいたら私の体勢が急所を守るポーズだったので笑ってしまった。

 

両腕で頭を包み込んで、顔面とこめかみをガード。さらに膝も折りたたんで、腹部周りもガード。正面からの攻撃には弱いので、横向きに寝る。

 

このポーズで横になって寝てる感じよ。

命を守る3つのポーズ(ダンゴムシ・サル・あらいぐま)より

 

だんごむしのポーズだって。36歳のおっさんがこのポーズで寝てるんだぜ。

 

……

 

これで寝られる人いる?

妻も無理だった

昨晩の寝かしつけ時、娘がすっごく調子が悪かったのもあり、娘が希望したのもあって久しぶりに妊婦の妻が娘の隣で寝てみた。

 

娘は叩く元気もなさそうだったので一緒に寝られそうな雰囲気。

 

……だったのだが、いつ蹴られるかわからない恐怖はどうしてもあり。

 

妻は1時間以上眠れず、最終的に緊張でお腹がすっごい張って腹痛まで始まって、私と交代した。

 

もはや娘が荒れていようが落ち着いていようが、妻が隣で寝るのは難しい。実際のところあのまま寝ていたらやばかったかもしれないし。

 

というわけで、攻撃されたらやばいところを無意識に守っていたら、それらが人体の急所だったという面白話。人間の本能的なものなのかもしれない。

 

いや、今まで攻撃されて痛かったところを学習しただけかも。

 

だって寝てる時に、いきなり耳の裏を殴られたりみぞおちキックされる衝撃とんでもないもの。

 

ね、わかるでしょう?

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

人と違う人生を選んだのなら、社会から認められないことを認めよう

夫婦で討論するとんぼである、ごきげんよう。

 

社会から認めてもらわなければ、利用できない制度があるじゃないか。3月には赤ちゃんが生まれるってんで、色々と頭を悩ませている。

 

ここで話す制度は、地域特有のものなのでぼかして書く。

 

◆家族の紹介

制度を利用するには

妻が来年出産するため、色々と国や都道府県の制度を調べている。保育園なんかも。

 

中には共働きにとって非常に素敵な制度があったりする。

 

ただうちは妻が会社員、私が(自称)個人事業主のため、こういった制度を利用する時が非常に微妙なのだ。

 

問題は私の収入が少なすぎること。実態がないと捉えられるだろう。

 

……うーむ。

 

何というか、我が家は特殊というか、私の歩んでいる人生が特殊である。

 

子供たちと血がつながっておらず、娘は重度の障がい持ち。

 

娘に叩かれ物を投げられながらも、大黒柱の妻のサポートをメインとして主夫的な動きをしつつ働こうという私は日本の男性の中では異端児だろう。

 

一般的には共働きが普通。特に男は働くのが常識と言ってもいい。だからこそうちはお前何やってんだ感がすごい。被害妄想かもしれないが、収入が少ないのも事実。

 

おそらく私の生き方は、世間様から決して認められるものではない。

 

障がい児がいるったって、一緒にいるのは朝と夕方以降だけ。そもそも家族だし何がそんなに大変なのと思われるでしょう。せっせと働けよと。

 

妻は頑張って働いてる。平日頑張って働いて、週末も子供たちの相手をしたりする。旦那のお前は何やってんだ、お金を稼げよと思われるでしょう。

 

わかる。すっごくわかる。

 

ただ世間様が言ってくる理想を、何もかも実現するのは今の私には無理だ。最近は娘と二人暮らしでまた体が動かなくなってきてる。

 

うん、大したことしてないよ。何もしてないと言ってもいい。

 

つまり何もしていない私は、普通の人たちが利用できる制度を利用できないのである。

甘えだろう

本音をいえば、認められたかったの。こんだけ頑張ってるんだから理解してくれてもいいじゃないかって思ってしまった。

 

認めて欲しい。この頑張りを。頑張ってますよ!!必死で頑張ってます!!

 

……でも皆がこの苦労を理解してくれることはない。もちろん制度も利用できません。

 

あぁ、国は私を認めてくれないんだなぁと凄く嫌な気分になりまして。

 

ぐるぐる考えて、きづく。

 

 

私みたいな人間を、他人が無条件で認めてくれるって考えがそもそも間違いじゃないのか?

 

 

一般的とは言い難い道を歩もうと自分で決めたくせに、当たり前のようにみんなから共感を得て、普通の人と同じ制度を利用して、普通の人と同じように生きられるわけないじゃないか。

 

うーむ。なんか違うんだよな。

 

多分、何もせずに理解してもらえるって考えがおかしいんだ。

 

普通じゃない人生を送っているのなら、客観的な事実をもってこの生活の厳しさを証明しなければならない。

 

何もせずに理解してもらえないと嘆いていては、本当に理解してもらえないぞ。

心療内科へGO

正直申しまして病院に行く気はゼロだったし、今でも薬を飲む気はない。死にたい気持ちもない。

 

ただ体が動かないし、気分の落ち込みが激しくなってきた。

 

私の状態を客観的に証明するには、心療内科の診断書ほど有効なものはないだろう。他人に認めさせるための絶好のアイテムである。

 

薬を飲む気がないから行っても無駄かなと思ってたが、近所に認知行動療法をメインとする良さげな心療内科がありまして。

 

デイケアもやってるそうで、とても面白そうじゃないか。

 

薬はいらないけれど、もしかしたらカウンセラーと話すのも面白いかもしれない。妻や友人以外に本音を話したこともないから。

 

子供たちへの怒りを他人に吐き出してみると、もしかしたら何かが変わるかもしれん。

 

というわけで、前向きに心療内科に特攻してみよう。年明けくらいかな?

 

海外では気楽に心療内科に行ったり夫婦でカウンセリングするって聞くけどさ、日本だとちょっとね。心療内科通いのレッテルはかなり重めだろう。

 

まー仕方がないか。他者に証明しなければこの先生き残れないぞ。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

娘の11歳の誕生日祝いで料理を頑張った話

ほっと一息とんぼである、ごきげんよう。

 

本日は娘の11歳になる誕生日会を行った。おめでたいことはおもでたいが、料理がしんどいぞ。

料理だけ晒したい

朝から弁当作って娘送って買い物して料理して片付けして……気づいたら1日が終わってしまっていた。

 

疲れたが、色々と初めての料理を作りまして。

 

娘はお箸やスプーンでの食事に相当なパワーを使うようなので、手で掴んで食べられそうなものばかり作ることにした。

 

まず妻からの要望で生春巻き。初めて作ったんだが、これがまたむずい。

 

見た目も美味しくなさそう。

10本以上作ると少しコツがわかってきたが、この辺が限界。

思った以上にむずかしかった。中に入ってる具材が透けて見えるから、綺麗に詰め込まないと見た目が悪い。難易度の高い料理。

 

でも味はうまかった。生野菜とカニカマとササミが入ってるので、いくら食べても罪悪感の湧かないヘルシーな料理である。

 

続いても、生まれて初めて作ったシュウマイ。

こちらも形が悪い。

 

実家の母親から無理やり見せられた、コウケンテツさんという料理人のYouTubeを参考に作ったやつ。

 

動画をそのまま真似したのに形成に失敗した。何が悪いのか全然わからん。でも味は最高にうまった。

 

他、巻き寿司は各々で作ってもらうことにしてテーブルにセット。

巻き寿司の刺身は妊婦の妻が食べられないので、焼肉や納豆も用意した。

うーん。なんかしょぼい。写真の腕の問題だなこれは。

 

あとさっぱりめの素麺も作りました。

無事に終わり

というわけで、娘の誕生日会が無事に終わった。

 

義母も来ていて、久しぶりに自宅で家族全員大集合の形。料理はすべて美味しくて、子供たちも手巻き寿司を喜んで食べていた。

 

料理自体は大成功というわけではないが、ギリなんとか誕生日っぽい感じはできたんじゃなかろうか。作りすぎて普通に余ったし。

 

しょぼいように思われるかもしれないが、これでもBGMでバースデーソングのジャズミュージック流したりしてるんだぞ。頑張っているのだ。

 

さて、次はクリスマス。

 

うちは11月に娘、12月にクリスマス、1月に息子と妻の誕生日と続くので、非常に心が重たい季節である。

 

まぁまぁ、娘はプレゼントも喜んでいたし、久々に家に帰ってきた息子ともスキンシップがとれたし、大成功だったということにしておこう。

 

つかれたー。

 

……で終わるのはよくないね、誕生日おめでとう娘よ。長生きしてくれ。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

なぜか突然娘に叩かれる理由の一つを突き止めた話

ふーふーとんぼである、ごきげんよう。

 

ふーふーと書くとかわいいね。リアルでは深い息をしないと怒りで頭がやられそうだから、必死に深呼吸をしているとんぼである。

 

さて、突然殴られた話を紐解いていく。

 

◆家族の紹介

突然殴られる

娘を風呂に入れた後、いつも通りドライヤーをしたくないと逃げ回る娘を待ち続けていた。

 

毎日のことなので一旦は放っておくことにして。待ち時間を有効活用するべく、洗濯機をセットすることに。

 

……すると逃げ回っていた娘がダッシュで走ってきて、なぜか私を叩き始めたのである。

 

本気の攻撃でいったいの。怒っている意味もわからん。なんなんだ一体と驚いてたら攻撃は何発かで終わり、娘の表情も戻ってまた逃げてった。

 

それからまたしばらくして、洗濯物を畳んでいた時にまた娘が走ってきて叩かれた。

 

明らかに怒っている。我慢ならないといった感じ。

 

ん??何だ?私が何かしたか??

 

イライラしながら少し考えてみたところ、ピコーンときた。

 

 

歌が嫌なのか。

 

 

洗濯物をセットする時も畳んでいる時も、私は無意識に歌を口ずさんでいた。銭天堂の猫のEDテーマを歌っていた。すいもーあまいもー人生にゃのだーと。

 

それがどうしても我慢できずに叩かれたらしい。

 

……うーん。そんな大きな声で歌ってないし、本当に鼻歌的な感じで口ずさんだだけ。自分でも気づかないレベルのやつ。

 

そんなに気に入らないか。謝りたくないけど謝るよ。すまんかった。

思えば

今までも娘が歌を嫌がることはあった。

 

風呂場で娘のテンションをあげようと、おかあさんといっしょの歌をうたったらめっちゃ叩かれることも多い。(逆に喜ぶことも多い)

 

でもまだそれはいいよ。娘に向けて歌っているから。

 

例えば、運転中にいきなり後頭部を殴られることがあった。原因は何気なく吹いていた口笛。

 

いやね、こっちも無意識だから。

 

別に娘を喜ばせようとか娘に何かをアピールしようとか、そういうつもりじゃない。大音量でやってるわけでもないし、節度は保っているだろう。

 

それなのに意味もわからず、突然頭を叩かれる。めちゃくちゃイラッとする。

 

……うーむ。

 

とは言え、特定の歌や口笛に対して、絶対に我慢できない背筋が凍るような嫌悪感が湧き上がってくるというなら、やめるしかない。私の負けだ。

 

何が逆鱗に触れるかわからんな。今後は娘が近くにいる時は口を閉じることにしたい。

 

謝りたくないけど謝るよ。はぁ。

無意識に出てくる曲が

そういえば、疲れ切っていて死んだ顔でだらだらと家事をやってた時も、私は無意識に口ずさんでいたようだ。

 

「ぼくはいすだよナイスないすだよここっここっこここここっしー」

 

それを見た妻から、

 

「……かわいそう」

 

と言われてしまった。

 

娘の相手で死にそうになってるのに、無意識に口から出てくるのはEテレの歌ばかりだ。のりまきぺらぱりおんどだよね、やんなっちゃうよね。

 

おやすみ。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

 

娘との信頼関係を築くのに必要なこと

今日は娘がお泊まりで一休みのとんぼである、ごきげんよう。

 

何ヶ月も二人きりで娘と過ごすのはきつすぎるってんで、義母が今日は娘を泊まらせてくれるらしい。もちろん息子も。嬉しい。

 

昨晩も娘にベッドから蹴り落とされてるんだ。申し訳ないが、こんなに嬉しいことはないぞ。

 

さて、そんな娘との信頼関係を築くために必要なことがいくつかある。最近気がついたことをまとめていく。

 

◆家族の紹介

娘との信頼関係を築く

①待つこと

今までは娘が怒っても半ば強制的にやるべきことをさせてきた。

 

例えば歯磨きするよーと何度も言うと娘が怒って叩いてきて、こちらも怒って注意して、さらに娘も怒ってぐだぐだになって……一応は歯磨きはやります、みたいな。

 

それじゃいかんとのことで、最近は待っている。よくブログで書くね。待ち疲れするほどに待っている。ちょっとしたことでも、娘の心が整うのを待っている。

 

予定通りに動くことは稀。何か一つ行動する度に待つ。

 

なかなかしんどいことではあるが、娘も最終的には自らやってくれる。半強制よりはだいぶマシなような。

 

無理やりじゃないというところで、娘からの信頼感が得られれば今後に繋がっていくと期待してる。悪いことではないだろう。

 

娘にばれないイヤホンで、オーディオブックかラジオ聴きながら気長に待ってる感じ。

 

娘がやってもいいとアピールしてるのに、こちらが忙しければ逃げていってしまうのだ。両手が塞がない時間潰しが必要である。

 

何か聞いてれば、時間を浪費してる感も減ってイライラしないのも大きいね。

②切り替えアイテム

娘に無理やり何かをさせないのと同時に、娘から叩かれても基本的には止めないことにしてる。強度行動障がいの引き金になりかねないからだ。

 

ただ何もかも娘の言う通りにするのは違うじゃないか。危ないものは渡せないし、叩かれてもダメなものはダメである。

 

そうなると、叩かれ続けることがある。延々と。

 

娘の手を止めるのは身体拘束なのでやんないし、かと言って娘の言う通りにするわけでもない。あーだこーだと話はしても理解はしてもらえず、ヒートアップしてさらに叩かれまくる。

 

まさにサンドバック状態。今週何度かあって、なかなかのやばさだった。

 

今さらの初歩的な解決策であるが、やはり切り替えさせるのが唯一の解決策だと思う。

 

頭に血が昇って何も聞いてくれない状態から、一瞬で娘の思考を切り替えるインパクトのある選択肢を持っておかないと今後やってられない。

 

飴玉やお菓子でもいいし、テレビ関係の怒りじゃないならテレビ見せてもいい。スマホのお気に入りアプリも効果高いし、外にいくよと声かけるのもよかった。

 

今この荒れた場を一瞬でリセットできるような、娘の意識が全部そこにいくようなやつ。

 

絶対必要だよ。声かけだけで何もかも上手く収まるとは思わない方がいい。

 

怒っている時は特に。

③テンションを上げること

昨日も書いた通り、対応する私のテンションをまずめちゃくちゃ上げる必要がある。

www.rabbitonbo.com

 

ヒーローショーのMCやってるお姉さんレベルまでテンションあげて、めちゃくちゃわかりやすく褒めて、めちゃくちゃわかりやすくリアクションした方がいい。

 

錦鯉のまさのりさんが漫才の冒頭で「こーんにちはー!!」って言うじゃないか。あれをリアルでやる感じだよね、リアルでね。

 

もう少しレベルの高い子なら馬鹿にされていると怒るかもしれないが、娘にはちょうどいい。

 

全力以上の力で相手をしていると次第に娘のテンションも高まり、機嫌がよくなり、ちょっと嫌なことくらいは喜んでやってくれる。

 

笑顔で首を左右に振りながらドライヤーをかけさせてくれたりする。

 

娘の機嫌が悪いから何もやってくれない!というのは筋違い。私が娘の気分をあげようとしないからやってくれなかったのだ。

 

テンション上げた時の私は、娘にとってはすごくわかりやすいはず。認知症の方の介護してた時の3倍くらいはテンションあげてる。

 

ただ恥ずかしくて息子や義母の前ではやれないなこりゃ。外でもきつい。妻の前でギリ。

 

羞恥心の問題と、あと娘にムカついている時にはやりたくない問題があるね。

ストレス対策するのみ

今悩んでるのは、娘がやりたくないこと(歯磨きなど)をさせる前に絵本を持ってくるのはいいのだが、どのタイミングで切り上げさせるかが難しい。

 

あんまり早いと気分を害して無視されて逆効果だし、歯磨きやるよと言わなければ絵本地獄となる。

 

とまぁ試行錯誤しながら、娘がストレスを感じない生活をゼロから作り上げている最中である。

 

正直、めちゃくちゃ疲れるよ。頭がおかしくなりそうなくらい。

 

待つのも何度も逃げられるとがっくりくるし、怒りを切り替えようとしても逆効果な時もあれば、こちらのテンション上げるのは激重のスイッチをONにする必要がある。

 

ここ数日、精神がやられて手に力が入らなくなってきた。何年ぶりだこの感覚は。

 

仕方がないので今週は毎日山ごもりしてる。自然はいい、数十分座ってるだけで入らなくなった力も戻ってくる。おすすめ。

 

さて、娘を風呂に入れたら妻の実家に送って今日は終わりだ。頑張ろう。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ