ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

毎年恒例クリスマスイブに襲ってくるプレッシャーで憂鬱の話

クリスマスイブがプレッシャーのとんぼである、ごきげんよう。

 

いやぁ、やることが多くてしんどいね。子供たちが喜んでくれるかどうかもわからんし、プレッシャーも割とすごい。

クリスマスのプレゼントは?

皆様はクリスマスプレゼントの準備はできましたでしょうか?

 

これを書いているのは21時25分。こどもたちが寝室に入ってから30分以上すぎた。

 

夜に起きてるとサンタは来ないとか、静かに眠っていないとプレゼントが来ないかもしれないと脅しまくったので、起きてくることはないだろう。

 

眠ったのを確認したら、クリスマスプレゼントの用意をし始める。

 

娘は毎年何をあげてもあまり興味を示してくれないので、今年はベターに絵本にした。今度紹介したい。

 

息子はゲームがやりたい欲が強い。が、別に最新ゲームじゃなくても区別がつきそうにないので、所持済みのWiiUのスマブラをプレゼントすることに。

 

WiiUが購入してから5年経つので、ディスクでは読み込みできない可能性が高い。よって、DL版になるんだけど。

 

なんでDL版が8000円弱もすんだ。数年前のゲームにこんなに高い金払いたくない。まぁSwitch買うよりはマシか。これ以上削れない出費だと思うことにする。

 

そんな感じで、今からWiiUにスマブラをDLと、娘のプレゼントを袋につめたりと地味な作業が残っている。

 

途中であいつらが起きてくるかもしれないから、地味なプレッシャーである。

 

また、うちのクリスマスパーティーは25日の夜にやる予定。今から妻が大きなチキンに下味をつけてくれるらしい!ありがたや!

 

明日は私が鶏肉を焼いて、グラタンとカレーピラフを作る予定。ケーキも取りに行くし、息子も早めに迎えるので忙しくなる。

 

クリスマスは出費もやることも多い。正直あまり喜べるもんじゃないのだが、子供たちの思い出にはなるのは確かだから。

 

せめて、小さいうちは夢を見させてやろうじゃないか。

普通にパニック

これを書きながら、のほほんとWiiUでスマブラをDLしようとしたところ、容量が足りないくさい。

 

えぇ……ほとんどすべてのソフトを削除したのに、容量足りないんすけど。そんなんある?外付けHDD前提でDL版販売してんの?

 

ううううううと頭を悩ませつつ、使っていないUSBメモリを引っ張り出しておそらく容量問題は解決。

 

次はDL時間だ。

 

アパートで皆が回線を使う時間だからか、もしくは任天堂の鯖が混雑してるのか。DLがおっそい。遅すぎる。

 

スマブラがDL終わったら、朝の10時くらいになってんじゃないの?w

 

え、明日の朝、息子になんていうよ。

 

「サンタさんきてたみたいだけど、ダウンロードが終わるまでにはもう少し時間がかかりそうだね」

 

とか言ってごまかすのかな。相手6歳児だからまだこれでいけるかな?

 

いやーおそろしい。WiiUはいつも妻の実家に置いてあるので、今日まで触れなかったのが効いている。

 

もう少し調べておくべきだったわ。失敗した。朝が来るのが怖い。

実家の家族にも

そんなバタバタのクリスマスイブ。

 

実家に住む姪っ子には昨日の夜にプレゼントを渡してきた。おばけえびが生まれるとかいう実験セット。こんなん。 


おばけえびすいすい水族館 (科学と学習PRESENTS) [ 学研プラス ]

 

いつもスマホでゲームばかりしてるから、子供が普通にわくわくしそうなものをチョイス。喜んでくれたらしい。

 

あとは、先日36歳になった兄へ、クリスマスプレゼントもかねてamazonギフトカードを3000円プレゼント。手痛い出費だが、これも削ってはいけない系の出費である。

 

ひきこもっている兄とは数年まともに話してないから。せめて、君のことを思っている人がいるんだよと感じてくれたらいいさね。

 

さて、あとはDLが終わるかどうか。

f:id:sakuramikoro:20201224231653j:plain

ドラゴンボールからベジータさん引用して、次は娘の絵本準備します。

 

では、素敵なクリスマスイブを。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

寒い時期に娘とお風呂に入るとシャワーを手放さなくて困る話

今日も娘と風呂に入ったとんぼである、ごきげんよう。

 

今のところまだ妻の仕事が忙しく、娘とお風呂に入る機会が多いこの私。寒くなってくると、また少し別の問題が出てくる。

寒い寒い寒い!

今のアパートに引っ越す前は、湯船に浸かることも多く、子供たちと3人で狭い中にぎゅうぎゅう詰めで入ってることもあった。

 

今は、湯船に入ることはまずない。理由はいくつかあるが、皆シャワーをぱっと浴びて全身洗ったら出るような形。

 

娘との風呂はパワーを使うので、ちゃちゃっと終わってくれる現在の形がありがたいではある。30分で終わるなら御の字だ。

 

ただ、もう冬。寒い。娘と二人で風呂に入り、シャワー一本は結構きつい。

 

それでも基本的にはバランスよく、私がシャワーを持って交互にシャワーをかけていくのだが。

 

私がシャンプーや洗顔をしている間だけは、娘にシャワー権を渡すことにしてる。

 

これが曲者でね。娘の調子が悪い時、機嫌が悪い時は、一度シャワーを手に持ったら、離してくれないのだ。

 

ずっと、一人だけシャワーを浴び続けて、何を言っても渡してくれない。

 

これがもう、さっむいんだよ。

対応が難しい

娘も寒いんだろうが、私も寒いんだ。バランスよくシャワーかけてあげるから、私にシャワー権を譲って欲しい。

 

声かけしても無視されるからって、無理矢理奪ったら泣き叫んで余計に面倒なことになるから。一応は待つわけだ。

 

凍えながら見てる間、娘は終始マイペース。

 

シャンプーの泡が飛んた壁を見つけては、壁にシャワーを当て始めたりする。お風呂場中の壁を綺麗にしようと、丁寧に壁にシャワーを浴びせたりする。

 

いやいや、もっと優先順位高いやつあるでしょ!!

 

苦笑しながらも娘が満足するまで待っていると、すっとシャワーを渡してくれたりする。

 

叩かれるのも嫌だけど、シャワーを渡してくれないのも地味に嫌だ。

 

最近娘と風呂に入るのが億劫なのは、これもある。お風呂場に暖房は必要だよ。娘が一人で風呂に入れる日は、当分来ないだろうしさ。

お風呂場ネタってあるよね

こういう小さなネタって普段見過ごしがちだけど、よくよく思い返してみればお風呂場ではさまざまな事件がある。

 

娘はいつも出る前に、シャワーで口に水を含み、ぶくぶくぺっをする習慣がある。やんないと怒るから必ずさせている。

 

ある日のこと。いつもは口に含んだ水を足元べーっと吐き出すのに、なぜか私のあたまにぶへーっと吐き出してきやがった。

 

まさか私にはかけないだろうと信用して隣に座り込んでいたのに、ひどい仕打ちである。見てなかったのだろうか。

 

風呂場では他にも色々と珍事がある。小出しにしていこう。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

友達と遊びに行った息子の名前を呼び続ける娘に哀愁を感じる話

メンタルが回復傾向のとんぼである、ごきげんよう。

 

年末に差し掛かるので、そろそろ回復しないとやばい。ギリギリ間に合いそう。クリスマスはやることが多いので、今のままじゃきついぞ。

 

子供たちは相変わらずであるが、娘がねぇ。なんとなくかわいそうになってしまう出来事があった。かわいそうというのも、違うんだろうけどさ。

遊びに行く息子と残る娘

日曜日は家族で買い物に行ってから公園に行き、昼食は妻の実家でお世話になる最近の定番コース。

 

昼食直後に、息子が遊ぼう遊ぼうとすり寄ってきた。腹もパンパンなのに6歳児と遊びたくない。少し休憩させてくれ。

 

のらりくらりとかわしていたら、息子は近くに住むクラスメイトに声をかけにいくことにしたようだ。

 

先週は事前に約束をしていたお友達。

www.rabbitonbo.com

 

今回は約束をしていない。突然、アポ無しでおうちまで呼びに行くという。このアグレッシブさが小学生だ。

 

少し躊躇してる感はありつつも、無事に呼び出しに成功した様子。公園に友人を連れてきて、息子はサッカーしたり走り回ったりと楽しんだようだ。

 

私も妻も義母も、息子が友達と遊んでくれることにホッとしている。家の中では、大人以外の遊び相手がいないからだ。

 

娘が障がい児だから……というと語弊があるかもしれないが、同じ空間で過ごすのはそれはそれは厳しい時がある。

 

息子が何かを書こうと鉛筆や紙取り出したら、娘は奪いに行く。息子がコマを回そうとしたら、目障りなのか回ってるコマを奪いにいく。

 

息子の宿題には落書きをし、息子のお気に入りの塗り絵にも落書きをする。息子が「やめて」と言えば鉛筆もノートも投げられてしまう。

 

息子が遊べるものないかなーとタンスを開けただけで、娘が全力で突っ込んでくる。娘の気分が乗らない時は、タンスのドアを開けることすら許されない。

 

一般的な兄弟だって喧嘩しながら遊ぶもの。でもそれとはちょっとジャンルが違う。

 

娘と遊ぶのは、介護に近い。その時々で違う娘の興味が長続きするもの、怒らないもの、楽しんでくれるものを探し、受け入れてくれる声かけを心掛けないといけない。

 

それができないと、叩かれ物を投げられドアに挟まれる大怪我コースである。

 

熱しやすく冷めやすく怒りの沸点が低い娘と一緒に遊ぶのは難しい。私でも、自信を持って娘と長時間楽しく過ごせるのは散歩くらい。

 

この通り、親の全力サポートがない限り姉弟で遊ぶのが難しいのもあって、やっぱり息子が年齢の近い子たちと遊んでくれるのは嬉しいよ。

 

ほっとひと息つきながら、コーヒーを飲んでいたところ。娘の様子がどこかおかしかった。

何か思うところがある娘

息子が遊びに行ってしばらくしてから、そのことに気づいた娘。

 

玄関まで走っていき、息子の名前を呼ぶ。少し玄関先に顔を出して、息子の名前を呼ぶ。

 

それからリビングの窓から見える、公園で遊んでいる息子たちを見つけたようだ。大声で

 

「○○ー!!おいで!!」

 

と呼んでいた。聞こえないのに。

 

その後も10分くらい。テレビを見たり絵本を見ながら、時折公園が見える窓まで走っていって、息子の名前を呼んでいた。

 

娘がどう思っているのか知らないが……その姿を見て、なんかもうかわいそうになってしまった。

 

障がいを持つ娘にかわいそうと感じるのは何か違うのかもしれない。が、それでも私はこうすごく、もやもやして、娘を抱きしめたくなった。

 

一緒に遊ばせてやりたい。でもレベルが違いすぎる。我々親も一緒に参加して、娘も一緒に参加させるのもありか?

 

ただ、息子が作り上げた世界にまで娘を連れてったら、息子はいつどこで発散するんだという話にもなる。

 

自宅でも叩かれながら我慢して、友達と遊ぶ時も我慢するのか?息子の逃げ道も必要じゃなかろうか。

 

娘に哀愁を感じつつも、何が正解かわからず。かわいそうな気持ちもあり。代替案として「散歩にでもいこうぜ」と声をかけたら、

 

「いかないのー」

 

と断られてしまった。

 

寒くて外に出たくないようだ。ならいいんだよ。

世界が狭まる感覚

f:id:sakuramikoro:20201221220017j:plain

娘に感じた哀愁は、きっと娘の世界が狭くなる、狭めている、箱に閉じ込めていると無意識に感じ取ったのが原因じゃなかろうか。

 

6歳の息子は、そりゃ制限もあるけれど、自分で友達を作って遊ぶ約束をして、親抜きで子供たちだけで遊んでいる。

 

その間の娘は、室内で絵本を見たり、テレビを見たり、親とずっと過ごしている。自由に遊びに行くなんてもってのほかだ。

 

なんだろうなぁ。特別支援学校に娘を入学させるか悩んだ時にも、娘の世界(将来)が狭まる感覚を味わった記憶がある。

 

今思えば、決してそんなことはなく。むしろ、娘の世界を広げるために特別支援学校に入ったのだ。

 

息子という比較対象がいるから勘違いしがちだが、娘は息子ではない。同じではないのだ。それぞれ成長速度は違うから、焦る必要もない。

 

娘中心に世界が回るわけじゃなし、かといって制限しまくるのも違うし。

 

ほどよい難易度で成長できるような環境を、娘に作ってやりたい。書くの簡単だけど、むっずいなぁこれ。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

娘と二人でお風呂、訳もわからず叩かれまくりで突き指した話

日曜日、そこそこに楽しんだとんぼである。ごきげんよう。

 

今日も少なからず荒れていた娘。昨日から荒れ模様なんですよ。困りますよね。

イライラ娘との死闘を語る

土曜日の朝、娘は朝からデイサービス。息子は休みで義母とお出かけの予定。

 

夜には息子のテレビタイムが確保できなさそうなので、とりあえず寝起きの息子に30分のYouTubeを見せることにした。

 

娘には夜に見せると丁寧に伝えるが、理解してくれるはずもなし。泣いて怒ってギャンギャン泣いて、動画の音も聞こえない。

 

妻がフォローに入っても娘の怒りは収まらない。息子を追いかけて何度も叩きに行く。

 

怒りは八つ当たりに変わり、朝食準備してる私に体当たりをして邪魔しにくる。

 

んん!!!

 

とか言って足踏まれたり、普通にムカつく。なんとなく雲行きが怪しい朝だった。

  

夕方は、妻と息子はお出かけで帰りが遅くなる。私が娘を出迎える。

 

デイから帰宅したばかりの娘は、玄関ドアにつく直前に転んだらしい。すでに不機嫌。

 

デイでは元気だったと言うのに、わざわざ私と二人の時間に不機嫌にならなくてもいいじゃないか。運もないのか。

 

でも現実は現実。私と一対一なのは泣いても変わらない。慣れたもんでもあるので、お風呂に入ろうと声をかける。

 

そっからだな。地獄を見たのは。

 

お風呂に入りたくないのか、もともと不機嫌なのか。体当たりをしながらも脱衣室まで行ってくれたのに。

 

まったく服を脱ごうとしない。

 

「いっしょにはいりたい!!」 

 

そう訴えながら体当たりしてくるくせに、服脱がないから。じゃあサポートするよと服を脱がそうとしたら、さらに怒る。

 

「じぶんでやりたい!!」

 

あぁそう。じゃあ自分でやったらいいよと待機しても、待っても待っても脱いでくれない。ただぼけーっと突っ立っている。

 

何がしたいのかわからんので、先に入って誘き出す作戦に切り替える。

 

服脱いではいってきてねーと私だけ風呂場に足を運んだら、まー怒る。なんとなく怒るのは予測できたけど、ここまでなのは想定外だった。

 

風呂場のガラス戸をガンガンガン!と叩く。怖い。割れてないのが奇跡。背筋が凍る。

 

あまりにひどいのでドアをあけて叩かないように注意したら、目の前で超スピードでドアをピシャン!と閉められる。

 

なんなんとドアを開けて、丁寧に話をする。どうしたいのかと。

 

「いっしょにはいりたーい!」

 

いやだから入ろうよ、服を脱ごうよと声かけしたら叩かれ、じゃあ手伝うよと服を脱がそうとしたら叩かれる。ばっちんばっちん、本当に痛い。

 

この辺りから私もイライラしてくる。

 

よく覚えていないが、泣き叫びながら服を脱いで入ってきた娘に、足踏まれたりヒップアタックされたり頭を振り回されたりしながらシャンプーして、お尻洗って。

 

このままじゃやばいと5分で風呂を出る。しっちゃかめっちゃかである。

 

そこからもまた同じ。

 

パンパースを手に持って動かない娘。この季節、クソ寒い。全裸で突っ立ってたら凍えてしまう。

 

動かないからサポートしようと声かけしたら「自分でやりたい!」と叩かれる。じゃあやってみてと様子を見てたら動かない。

 

自分でやるかもと2~3分様子を見ても動かない。何か言ったら叩かれる。この叩き方がまた尋常じゃない。

 

爪をたてて、指をたてて、振りかぶってぶつけてくる。痛すぎるんだよ、1日経った今でも右腕の皮膚が痛いんだよ。

 

幸いなのは、娘にもまだ理性が残っていること。頭や顔を狙ってこない。狙ってくるのは腕や手、お腹とか。それでも痛みレベルは高いので、怖い。

 

手伝いもさせてくれないし、見てても動かないし、声かけたら叩かれるし、寒い中全裸で放置するわけにもいかないし。

 

どうすりゃいいんだとリアルに一人で声出して笑う。

 

すでに気が狂っている可能性もあるが、笑うしかないんだよねぇ。本当にどうしていいかわからないんだから。

 

色々試してみようと、「じゃあ自分でやってみてね」と脱衣室に放置したら、ドアをこれでもかってくらいドカドカ叩かれる。

 

ガラスじゃなくても壊しそうな勢い。いつの間にこんなゴリラになった。今すぐ体の成長を止めてくれ。

 

壊れるからやめてとドアを開けて注意したら、目の前でドアをバシーンと閉められる。

 

さっきもあったな、このやりとり。

 

とかなんとか、結局風呂に入ってから着替え終わるまでにまるまる1時間かかってしまった。その後、機嫌を取ろうとテレビをつけたらリモコンを窓ガラスに投げられた。

 

ため息つきつつも、お風呂時間は終わり。

 

やっと風呂が終わったー!!と落ち着いた10分後には、ジャンプジャンプして娘のうんちタイム。

 

また風呂場に連れていって、お尻を洗わなきゃならん。

 

なんだよこれ……

f:id:sakuramikoro:20201220231645p:plain

古臭いAA持ってくるくらいには、頭を抱えるよね。

突き指で終わる1日

最悪な風に書いたけども、風呂上がりに優しい声かけして仲直りをしていたため、娘はご機嫌だった。

 

うんちも何の文句も言わずに洗わせてくれた。よかった。風呂場タイムが2回あるだけでもしんどいのに、2回も暴れられたら死んじゃうよ。

 

二人でご飯食べた時も、ぱくぱく自分で食べてくれて。薬も飲んで、絵本もニコニコ読んで、笑顔で寝てくれた。

 

蓋を開ければ地獄は前半だけだ。こんなんで地獄とか言ってたら笑われちゃうよ。ははは。

 

で、その後気づいたら、左手の薬指が痛い。痛いというか、捻挫したような。いわゆる突き指になっている。重いものが持てず、握っても痛い。

  

娘に殴られてガードしてたら突き指しちゃったらしい。レアな体験をしたな。

 

娘は本日も地味に荒れていて、主に妻が被害にあっていた。ドアを叩きつけるのが多いんだよなぁ。失禁が多いからとトイレ誘導したら毎回ぶちぎれだし。

 

お漏らししない人ならいいんですけど!!お漏らし野郎がトイレ拒否とかふざけんじゃねぇって話ですけど!!

 

 

うん。まだまだいけるな。

 

では明日からまた1週間、がんばりましょう。今週はクリスマスもあるぜよ。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

娘の尿量とお漏らしが多すぎて着替えが足りない日が増えた話

娘の調子が9割程度戻ってきて嬉しいとんぼである、ごきげんよう。

 

調子がいいから書くことないなーと思いきや、注視してみるとまだまだ考えるべき問題が残っている。

 

昨日書いたのは食事の問題。

www.rabbitonbo.com

 

食事とともに気になるのは、お漏らしですよね。

お漏らしが多い

娘のお漏らしが急激に増えたのが数ヶ月前。 これまでおもらしもゼロに近かったのに、毎日お漏らしするようになった。

 

てんかんの担当医から内臓に異常があるかもしれないからと、検査にも行った。

www.rabbitonbo.com

 

それで異常があれば対処もできたのに、特に異常がないから逆に困る。現在でも、理由がわかっていない。てんかんか、薬の副作用か。

 

お漏らし以外に異常もないのでとりあえず様子見の現状だが、このお漏らしがまぁ多いのだ。

 

今日も学校とデイで一回ずつ失禁があったとの報告あり。昨日も失禁があったと。

 

先日は朝の登校前に1回、学校やデイで3回お漏らしした。着替えを2枚ずつ持たせても足りない。着替えだけでランドセルがパンパンだ。

 

デイからは、デイに補完しておく専用の着替えを持ってくるようにとまで言われてしまった。

 

せっかくトイレは自立してたのに、娘=失禁する子、というイメージがついてしまったようだ。実際多いんだけどさ。

娘のトイレの疑問

学校もデイも、娘のお漏らしが激増したことで対応を変えてくれて、何度もトイレ誘導をしてくれているようだ。ありがたい。

 

学校だけで6回トイレ行ったとか、それプラス3回失禁したといった話も聞いた。トイレ誘導すると毎回出るらしいから、尿量も多い。

 

あまり水分を好んで摂取することはない娘で、冬場になって余計に摂取量が減っているはずなのに。

 

それに尿意の訴えをしなくなったのがすごく気になる。

 

以前はトイレが近いと股をおさえてトイレを訴える。もしくは一人で勝手にトイレに入っていた。

 

今のように、訴えもせずにドバドバ垂れ流すようなことは決してなかった。

 

他にも、トイレにいくように声をかけて拒否されたあとに失禁するとか。トイレに入って数分座って出なかったのに、トイレから出た直後に失禁するとか。

 

改めて現状を書いてみると、さすがに異常な気がする。状態が変わりすぎでは。

 

抗てんかん薬も大きく変わったわけじゃないし、全体的にみて今の体調は良好。もしかしたら何か別の病気が隠れている可能性がある。

 

先日の検査でも問題なかったではあるが、改めて担当医に相談してみよう。おそらくてんかん起因の可能性が高い。

てんかんで突然死するリスク

暗い話ゆえに率先して書くことはないが。娘の謎の不調について考えていると頭をよぎるのは、以前に妻が教えてくれたSUDEP。

 

SUDEPとはてんかん患者の突然死のこと。

 

以下のサイトから引用させていただく。

 

ワールドナウ-てんかんにおける予期せぬ突然死(SUDEP)をめぐる市民運動より

てんかんにり患している人が突然亡くなる…と聞くと、発作時の転倒や転落による外傷が原因のもの、あるいは入浴時等の溺死を思い浮かべる人が多いかもしれません。自死のリスクが高いのではないかということも言われています。しかしそれら、事故による外傷、溺水、自殺のどれにも当たらない突然死をSudden unexpected death in epilepsy(てんかんにおける予期せぬ突然死)、略称SUDEP(スデップ)と呼んでいます。

 

原因がいまだにわかっていないもので、てんかん患者は謎の突然死のリスクも抱えているようだ。

 

てんかんだけでなく知的障がいもある娘は、緊急時に助けを求められないというリスクもある。

 

数年前にみた障がいを持つ女性とその家族を追いかけるドキュメント映画でも、障がい持ちの友人が突然この世を去っていた。

www.rabbitonbo.com

 

総合的に見て、娘の早期死亡リスクは高い。まぁ感覚でもわかる。

 

常に娘の隣にいなければ、脇目も降らずに道路を突っ走っていくこともある。散歩で先に行ったと思ったら、道の途中でてんかん発作があって倒れていることもあった。

 

お漏らしごときで何言ってんだと楽観視するのも精神的には重要だし、かといって甘く見過ぎないことも重要である。

 

こんなん書いている私のメンタルも今年で一番のどん底だかんね。そもそもパンピーの私にはできることもない。

 

というわけで、専門家に相談するのが先だな。長生きしてくれー

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

娘が口が汚れる料理を食べなくなってしまった話

潔癖症傾向の妻を持つとんぼである、ごきげんよう。

 

妻は食事でテーブル周りを汚したり、床に落としたり、口周りが汚れていることに敏感だ。汚されるのがイヤなようだ。

 

おそらくそれも影響して、娘にはある癖がある。

口をふく娘

私が一緒に住み始めた頃の娘は5歳で、その頃の娘にはすでに軽い潔癖の傾向が出ていた。

 

食事を食べて、口の周りが汚れたらティッシュでふく。自然な行為だし、身につけてほしいマナーではある。

 

その日の気分によっては、一口食べティッシュで口ふいて、また一口食べたら新しいティッシュを取り出して口拭いて。

 

いつだったか食事中に見守りしてなくて、ティッシュの残骸が山盛りになっていることもあった。

 

妻が口酸っぱく「服には口を拭かないように」と教えた結果である。この癖は今でも続いている。

 

さすがに毎回新しいティッシュを使わないとはいえ、常に口をふかないと気が済まない。

 

この癖がレベルアップしたのか、最近は口が汚れる料理に手をつけなくなってしまった。ここ数週間、娘が自分で食事を食べることが極端に少なくなった。

 

妻に聞けば、食べやすい物、口周りが汚れないものは自分で食べるそうだ。ウインナーや、もも肉の塊とか。

 

それだけ食べたら、残りは食べさせろと要求してくる。お米、野菜、お味噌汁。

 

口が汚れないように食べる練習するか、もしくは食べたあとに口拭けばいいから、私は無視したらいいじゃないかと思うんだけど。

 

以前も書いた通り、私の考えを周りに押し付けるわけにもいかん。

 

妻は介助してもいいと考えているようだし、支援学校の先生は「手伝いやって」と声に出して言ってくれたら手伝うという。

 

もともと自発的にやろうという気概があるのが娘なので、体調が悪い可能性も考慮してるとか。

 

ふーむ、統一した方がいいのか、それぞれでいいのか。

 

今度のモニタリングで話してみたいなぁ。

娘の場合はこだわりが定着する

もしこの食事問題が息子なら、介助していてもいずれ拒否してくる。

 

ただ私が見る限り、娘は拒否することなく、"介助されなければ食べない"というこだわりになってしまう気がする。

 

正直、本当にお腹が減ってたら食べるでしょ。自分で食べないってことは、そこまでお腹がすいていないってことよ。片付けたらいいのよ。

 

これは薄情な考えなんだろうか。放っておいたら、火垂るの墓の節子みたいになるのだろうか。

 

まさか。そんなことには絶対にならん。空腹の娘は、家族の分のパンも全部食べてしまう女なんだぞ。

 

一応ね、お漏らしも異常に多いしてんかんも増えてきたし、体調がおかしい可能性もある。引き続き注視しつつ、情報収集しときます。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

休日にクラスメイトと遊び始めた息子を見てほくそ笑む話

週末は子供たちとできるだけ遊ぶことにしているとんぼである、ごきげんよう。

 

土日に自宅にいるとほぼ必ず喧嘩しちゃう我が家は、自然の多い山・公園に行くことが多い。それで家族のメンタルを保っている。

 

それがなんと、小1の息子が友達と遊びにいくというのだ。この気持ち、何て言えばいいのかしら。

6歳児の約束が心配

ある日、食事中に息子が切り出した。

 

「ねぇ、今度の日曜日、友達と遊んできてもいい?」

 

と、友達と?日曜日に?君一人で出かけるの?

 

いいよー行ってきて!とすんなりOK出せたらいいのだが……なにせ初めての経験だ。息子だけで出かけるなんて。

 

とりあえず情報収集せねばと詳細を聞いてみたら、なんだか曖昧だ。

 

いつ、どこで待ち合わせなのか、どこに行くのか、何をするのか、よくわからない。

 

時間も決めずに相手の家まで行って迷惑かけるかもしれないし、雨が降ったらどうするつもりなんだ。そもそも約束をした友達は本気なのか?

 

うーん。

 

小学生は携帯もないからメールもLineもできない。約束したのに、当日は親の事情やら何やらで自由に動けないこともあるはず。

 

約束を破ったら喧嘩にもなるし、認識の違いで裏切者などと呼ばれることもあるだろう。

 

それは避けねばならない……が、曖昧な約束なら私たちも対応のしようがない。息子が必ず約束の日時に待ち合わせ場所にいられる保証ができないのだ。

 

よって、息子にはもっと約束を詰めるように、具体的には、待ち合わせ場所・時間・雨が降った時はどうするか話し合ってくるように伝る。

 

息子は納得してくれて、翌日には具体的な約束を取り付けてきてくれた。友達も本気だったんだね、意外。

 

雨が降ったらキャンセルなんだと。いいねいいね、携帯がないんだから、必要な相談だ。小1だろうと約束は約束だからな!

公園で遊ぶ息子をみてほくそ笑む

日曜日の昼過ぎ、息子の約束時間に間に合うように妻の実家に向かった。

 

15時前から息子はそわそわして何度も公園を見に行って。「来てなーい」と寂しそうであったが、時間きっかりにはお友達も到着。

 

弟くんを連れてきてたし、近所の見知らぬ子も合流して、4~5人で公園で遊んでいたようだ。ボール遊びとか、木登りとか。

 

いやね、これがもう……なんだ。笑ってしまうほどに。

 

普段は公園にいって、馬鹿体力の6歳児と私がずーっと走り回っているわけよ。体力が無尽蔵だから、疲れてしまうことも多いのよ。

 

それがどうだ。同級生の友達が、息子と走り回ってくれる。あまり余ったパワーを、遊びながら消費してくれる。

 

何より楽しそうだから、言うことない。学校だけで遊ぶ友人と、休日も遊ぶ友人ではまた意味が違ってくるからな。

 

素晴らしい。素晴らしいぞ、息子よ。遊び相手を自ら発掘してくれてありがとう。本当に、私は嬉しくてたまらないぞ。

子供に約束を死守させるのは少し面倒

息子が初めて休日に友達と遊ぶことになって、親の動きもなんとなくわかった。

 

確かに息子が外で遊んでくれると楽な反面、意外と面倒な部分もある。約束の時間に、約束の場所に息子が間に合うようにせんといかん。

 

食事や買い物や公園での散歩など、息子の約束にあわせて調整する必要がある。プレッシャーも地味にある。

 

まぁ、息子が数時間遊びに行くのだ。それぐらい安いもんではあるか。

 

今後も、息子が友人と楽しい時間が送れるように計らいたい。寂しくなるのかもしれないねぇ。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

娘へのイライラが積もり積もっていた息子が朝から怒っていた話

障がい児ときょうだい児の子を持つとんぼである、ごきげんよう。

 

娘だけだったら、または息子だけだったら、おそらくもっとシンプルに子育てができるはず。二人いると、細かいフォローが必要になる。

 

気づいたら息子のメンタルに限界がきていたようで、現状を考える。

息子の我慢耐性がゼロに

日曜日、遊びすぎて疲れた息子は少しイライラしていた。何を言っても反論する。

 

「だって!」「でも!」

 

疲れすぎた子供は、何かにつけて文句をいい八つ当たりしてくるから面倒だ。遊ぶにしてもほどほどがいい。

 

夜、お風呂に入ってご飯を食べた息子は元気になって一安心したのに、ぐっすり寝たはずの今朝もイライラがすごかった。

 

娘の調子も悪くなくて、朝からポンポンと息子の背中を叩いて挨拶をしていた。

 

「おはよー」

 

優しいタッチでね、痛くもなさそう。気持ちのよい挨拶である。それなのに、息子が第一声で怒り出す。

 

「姉、やらないで!」

 

こんなん言われて娘がいい気分がするわけもない。

 

その後もトイレに入ろうとする息子の背中を、娘が優しく押したらしい。トイレに入ってね、という意味で促しただけだったはずなのだが……

 

「なんで押すの!?」

 

荒々しく怒りぶつけるような言い方だ。

 

妻がフォローに入ってその場を治めてくれた。娘は反撃もせず、びっくりして状況が理解できない様子。

 

先週から暴力がきつくなった娘にやられまくった息子。叩かれても我慢したり、逃げたりと何とか反撃せずに乗り越えてくれた。

 

それが今や、少し触れられただけでイライラを隠しもせず、怒りをあらわにしている。

 

もはや我慢の限界だったのかもしれない。ちょっとやそっと押された程度で威嚇するとは。

 

息子が片付けようとしたお皿を娘が触っただけで、触らないで!と拒否。娘がゆっくりご飯を食べてたら、「早く食べて!」と指示。

 

娘が叩くのもしんどいけど、息子の怒った声を朝から聞くのもしんどい。

 

何でこんなにイライラしてるのかと言えば、我々のフォローのやり方が悪いのも原因だと考えられる。

 

結局、障がい児の娘に甘く、健常児の息子に厳しい物言いをしていると、息子は感じているのではないか。

 

「叩かれるのはかわいそうだが、今のは息子が悪い」といった言い回しを、時折口に出してしまうことがある。

 

車の後部座席で暴れる息子が叩かれたり、わざわざ娘の足元に寝転がる息子が頭をパチンとやられたら、そりゃそうだろ、自業自得だって思ってしまう。

 

パーソナルスペースにシビアな娘と、自由に動き回りたい息子が共存するのは難しいんだ。

社会の荒波に揉まれる息子

今朝の息子があまりに娘に当たりがきつかっので、心配した妻が寝かしつけの時に30分以上話を聞いてくれた。

 

学校の話、友達の話を色々とやってくれたようで、息子の気苦労がわかる。小学1年生と言っても、すでに子供たちの社会が出来上がっているようだ。

 

遊びでリーダーを決める時に、多数決したら息子がボロ負けだったとか。鬼ごっこ中になぜか息子だけ注意されたとか。

 

他にもまぁ色々と、見えないところで息子は戦っている。

 

イライラする時もそりゃある。もう少し息子が置かれた状況を意識して、優しい声かけをできるようにしたい。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

暇を持て余すとんぼ一家、夜からジェンガでバトル

休日の暇な時間は家族と遊びたいとんぼである、ごきげんよう。

 

土曜の夜は完全に時間を持て余したので、ジェンガで遊ぶことにした。

家族と遊ぶ時間

 私は四人兄弟の末っ子だ。

 

親は忙しくて遊んでくれず。たまに歳の離れた姉たちが一緒に遊んでくれた時は、それはもう嬉しかったし心強かった。

 

普段は同じ遊びをしてくれない姉二人が、買い物ごっこに付き合ってくれているのだ。当時の嬉しさは今でも覚えている。

 

そんな自分語りはさておき、昨夜に時間を持て余した我々家族。風呂も食事も終わって19時なのだから、ゆっくり遊んだらいいじゃないかと提案した。

 

私と妻がまとめてがっつり遊ぶのはあまり前例がない。もしかしたら幼少期の私のように、娘も息子も至福の時が過ごせるのではなかろうか。

 

で、食後の子供たちが歯磨きやお着替えをしてる間に、私が皿洗い+翌日の食事を作る。日曜日はカレーである。

 

時間の余裕があるからと、息子がいつにも増してあれやりたいこれやりたいと口を出してきたので手伝ってもらう。

f:id:sakuramikoro:20201213213109j:plain

いいねぇ。こういう時間は素晴らしいよ。

 

暇だしテレビ見せようかなーと一瞬ちらついたのを抑えたのは悪くなかった判断だ。テレビを見てたら生まれない親子のコミュニケーションがある。

 

すべて終われば、ジェンガ大会の始まりである。

娘が荒れると盛り上がらない

ジェンガをやろうと言い出したのは私。なぜなら、娘もできるから。トランプは難しいし、今家族でできそうなのはこれしかない。

 

問題があるとすれば、娘が本調子ではないこだわりマシンになってしまっていること。

 

風呂→食事→歯磨き……ときたら、次は寝るのが日常の娘。歯磨きのあとにジェンガをやることになったもんだから、まー反発がすごくてね。

f:id:sakuramikoro:20201213211050j:plain

 

「おわろー!!」

「かたづけやってー!」

「ねむろー」

 

こんな感じのことを泣いて大声で訴えてくる。19時だぞ、君も眠くないだろうに。

 

丁寧に説明したら少しは落ち着いてくれて、娘もじゃんけんして、一緒にプレイ。

f:id:sakuramikoro:20201213211059j:plain

いいねいいねーと楽しんでたら、すかさず娘がジェンガを叩き壊す。

 

あーやっちゃった、こんなしちゃダメだよ!と注意しながら、またジェンガを立て直し、じゃんけんから再スタート。

 

その瞬間に娘がジェンガを叩き壊す。

 

今みんなで遊ぶ時間だよと注意しながら積み直したら、速攻で娘が叩き壊す。

 

何度やってもすぐに叩き壊されるジェンガは、マジで盛り上がらない。ゲームよりジェンガを積んでる時間の方が長い。

 

楽しい時間になるはずだと淡い期待を抱いていたのに、何度も途中で壊されると恐ろしいほどに場がシラけてしまう。

 

盛り下がるなんてもんじゃないわ。ジェンガに悪いことをした。

それなりに楽しかったジェンガ

f:id:sakuramikoro:20201213211055j:plain

娘に何度も叩き壊されるも、代替案もなかったのでジェンガ続行。途中で娘も少なからず参加してもらって、2回ほど最後までいけた。

f:id:sakuramikoro:20201213211103j:plain

1回目は息子が負けで、自分で言い出した罰ゲームの腕立てふせをする。

f:id:sakuramikoro:20201213211046j:plain

2回目も息子が負けて、次は妻の肩たたきしていた。

 

とか。娘がいつも通り以外に対する拒否反応が強すぎる中、なんとか家族四人でジェンガで遊ぶことができた。

 

娘にとっては"いつもと同じ"が一番いいんだろうけどさ、いつもと同じがいつもできるわけじゃない。

 

一応声かけも気をつけながら、少しルーティンと外れても適応できようにしつつ……娘のこのこだわりが落ち着くのを待つとしよう。

 

あ、息子だけは、それはもうジェンガを楽しんでいたぞ。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

娘の暴力がほぼゼロになるも、こだわりが強すぎて絡みづらい話

夜からラーメンとチャーハンを作ったとんぼである、ごきげんよう。

 

本日は子供たちが妻の実家にお泊りである。じゃあ妻と二人でパーっと外食でも行こうか!!という思いを抑えて、今後何があるかわからないから節約することに。

 

外食に行かずに自炊で済ませた。満足した。

 

それはそうと、娘の暴力が落ち着いたのでその報告である。

娘の暴力がほぼゼロになった

二日ほど前から娘の怒りは影を潜め、不安や悲しみが表に出てくるようになった。

 

昨日は朝にてんかんもあったし、本調子ではないのだろう。

 

娘は不安そうなので万事OKとは言い難い現状であるが、ありがたいことに暴力はほぼなくなった。

 

例え何か気に入らないことがあっても、泣いて、喚いて、ジャンプして。ただそれだけ。引っ張ったり押したりはするけど、叩かない。

 

本日の夕方も一緒にお風呂に入って、何かがやりたかったらしい娘が軽いパニックに。

 

衝動的に私をパチパチ叩いてきたんだけど、ワキをしめて、手首だけ左右に降るみたいな、かわいいパチパチ。

 

あらあら、かわいい動きですねと笑みが溢れるくらいに、ダメージがない。あれで叩かれたと書いたら娘も心外だろうさ。

 

ドアも静かに閉めてくれるし、気に入らないことがあっても叩かない。パニックで叩いてしまっても、痛くない。

 

あぁ素晴らしい。平和な日々が帰ってきた!!

パタパタ落ち着かない娘

暴力がなくなったのは素晴らしい。叩かれないことはいいことだ。娘が近づいてきても、身構えなくていいのだ。

 

と安心しているのは周りにいる家族だけで、娘本人は安心とは程遠い心境のようだ。

 

昨日今日と、少しでも気になる物は自分の思い通りにしないと納得できなくなったらしい。特に今日はひどかった。

 

誰かがタンスを開けたら走って閉めにくる。妻のカバンのチャックが開いてるのも気に入らない。

 

お風呂場のドアを少し開けたら、いつの間にか背後に無言の娘が立ってて驚いた。風呂のドアが開く音が聞こえたのか、閉めにきたようだ。

 

逆に、出かける前にドアを閉めてたら、今度は開けておくのが正解だった様子。走ってきて、今閉めたばかりのドアを全開に。

 

食事中も、落ち着かない。誰かがお皿を空っぽにしたら、即座に奪い取って流し台に持っていく。誰かがティッシュを使ったら、それも奪ってゴミ箱に持っていく。

 

このように、リラックスタイムなのにパタパタあっちこっち走り回っている娘。

 

叩いてこないからいいんだけど、話しても聞く耳を持たない。正直絡みづらい。叩かないだけマシだけどさ。

次の暴力期はいつだろうか

そんなわけで、今年3度目の暴力期は無事に終わりそうだ。誰も怪我をしなくてよかった。お疲れ様である。

 

また次いつ娘の暴力があるかがわからないので、それまでに色々とリサーチをして娘を保険にいれたい。

 

何で今まで入らなかったんだろう?以前に学校から案内のプリントもらったのに、なんやかんやでスルーしてしまった。

 

これまで大怪我してないのも、させていないのも、運がいいだけだ。今後はさらに怪我のリスクが高まるだろう。

 

昨日、風呂場で娘の腕の内側にいくつもアザがあるのを見つけてね。何でだろうと考えてみたところ……

 

私や妻が叩かれる時に、身を守ろうとして娘の手が腕時計に当たったりするのが原因だと思われる。

 

アザが出るほどの力で人叩くかね、もっとセーブをしてほしい。

 

保険は必須さね。調べるのもしんどい状況であるが、できるだけ早く入ります。

 

おやすみなさい!

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

娘が朝から異様なテンションで攻撃と謝罪を繰り返していた話

おはようとんぼである、ごきげんよう。

 

心身ともに回復してきたので、朝からブログを書く。

 

ここ最近は娘の様子が日々コロコロ変わっていて、こちらも適応するのに苦労している。どうなるやら。

昨晩の話

昨夜一緒に風呂にはいった時も、娘は大声をあげて泣いてパニックになっていた。

 

風呂に入る前から様子はおかしかったのは確か。風呂に入るからと脱衣所の電気を消しただけで泣きそうになってたし、石鹸も握りつぶし、シャワーを独り占めするとか。

 

風呂上がりの着替えの時には大爆発。私の顔にもっと保湿クリームを塗れと泣いて怒りだし、ドライヤーのコンセントを私が刺したことでパニックに。

 

今まで気にもしなかったことに、こんなに過剰反応されるとは思わなかった。

 

裸でジャンプしながら押して叩いてのギャン泣きが20分くらい続いたか。

 

悲しみに暮れる娘の攻撃は別に痛くはないが、泣き叫ぶ娘と脱衣室に二人きり。笑うしかない。どれだけ優しい声かけしても落ち着くこともない。

 

というのが昨日の話。

 

今朝になるとまた少し様子が変わっていた。

今朝の娘の話

今朝は1番に起きたのが息子。そして2番目に起きたのが娘。

 

娘は明らかな上機嫌だった。

 

「おはよー!!」

「朝だよー、起きよ?」

 

などと、優しい声で私たち夫婦を起こしてくれた。もしかしたら回復したのかもしれない。声が全然違うぞ!!

 

そう期待してもそもそ起きようとしてたら、部屋の外から息子が何かしらの攻撃をされた音が聞こえる。

 

何があったと話を聞けば、息子がリビングの電気をつけただけなのに、娘が走ってきて息子に攻撃したようだ。

 

電気をつけるな!と思ったのか、自分がやりたい!と思ったのか。

 

娘の顔を見れば、まぶたがパンパンにむくんで、目もすわっている。一晩の間に何があったんだよと笑ってしまう。

 

その後、息子が体温測定をするのを順番待ちする娘だったが、グダグダしてると感じたようだ。腕を振り回して息子の頭と顔を何度も叩く。

 

妻も隣にいたのだが、突然すぎて止められなかったようだ。息子は私にも「目をぶたれた」と悲しそうに見せてきた。

 

息子をフォローし、頭を撫で、共感する。それくらいしかできない、申し訳ない。

 

妻が娘に注意したら、すぐに息子のところに走って行き、

 

「ごめんなさーい!!」

 

と謝罪していた。やたら聞き分けはいい。

 

その後は数分毎に息子のところにいき、背中をポンポンしながら「ごめんなさーい!!」と謝罪を繰り返す娘。

 

謝りゃいいってもんじゃないんだが……なんだかテンションがおかしい。あと優しくしてるつもりのポンポンも普通に痛そうだ。

 

悪気がないが、力のセーブができない。対応に困る。

朝食もくしゃくしゃにされる

朝食はパンを出した。お皿投げられたら嫌なので、キッチンペーパーに乗せてテーブルにおいた。

 

10秒後には、パンがキッチンペーパーごとくしゃくしゃに潰されて返ってきた。

 

せっかく焼きたてのパンなのに。甲斐がないよ甲斐が。

 

色々と様子はおかしいけど、とにかく元気はある様子。妻が言うには独り言もすごかったらしい。

 

「きょうはーあめふってるからー、くつはいてー、ぼうしかぶってー、かばんもとうね!」

 

こんな感じのことをひたすらしゃべっていたとか。本当にこんな長い文章しゃべったの?と疑いたくなるレベル。

 

躁状態っぽいな、大丈夫か。

 

結局、食事は一人で食べられず、「ママーいっしょにたべよ!」と付き纏い、一緒に食べた妻は体当たりされまくっていた。

 

どういうつもりだよw

暴力にもレベルがある

最近娘の暴力に晒されて気づいたのは、叩く・押す・体当たりなど、痛みレベルに非常に大きな差があるということだ。

 

まず叩かれるのが一番痛い。その中でも、頭や顔を叩かれるのはかなり痛い。顔や頭を狙ってくる時は、娘の怒りが凄まじいのもある。

 

叩かれるのと比べたら、押されたり、体当たりされるのは本当にかわいいもの。その時の状況によっては危険も大きいが、痛みはほとんどない。むかつくくらい。

 

三日前までは何かがあったらまず叩くことから始めた娘が、今は体当たりや押す・足を踏むなどに切り替えているので、少しはマシなんだ。

 

ま、まぁ息子は朝から顔叩かれてんだけどさ。

 

おそらく我が家で一番頑張っているのは、息子だ。6歳でこれは、想像を絶する我慢を強いられている可能性がある。

 

一つずつ対策を考える必要があるが、そんな余裕すら親の私にないのも問題だわ。

 

夕方には笑顔で娘が帰ってきますように。また明日。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

娘の怒りが哀愁へと変わり、不安で悲しそうな話

昼寝しまくって回復傾向のとんぼである、ごきげんよう。

 

先週から突然荒れ始めた娘が、昨日から少し様子が変わってきた。これがいいのか悪いのか、よくわからない。

 

そんな娘の暴力を振り返りながら、変化を記していく。

今年の娘の暴力期

先日、日曜日の話を書いた。

www.rabbitonbo.com

 

かなりの荒れ模様だったが、こんな日もあるよなー程度の感覚の自分もいる。

 

叩かれ、物を投げられ、食事を投げ飛ばされる日常ってのは、客観的に見たらどう感じるんだろうか。

 

障がい児の子育てあるあるだと笑い飛ばされるものなのか。ドン引きしてるのか。すでに感覚が麻痺してしまって、判断ができない。

 

こんな娘の記事がネタとして面白いと感じる私は、すでに正気を失っている説まである。

 

また、娘の暴力的な行動が長くは続かないとわかっていることも、私の心に余裕を産んでいる要因の一つである。

 

娘が暴力的になったのは、今年だけで3回あった。1度目は3~4月ごろ。 

www.rabbitonbo.com

 

ここまで暴力が酷くなったのは初めての経験で、私も妻も義母も息子も、全員が精神をやられてしまった。

 

1週間程度で落ち着いて、元の娘に戻った。

 

次は夏。8月ごろ。頭突きされたりしたやつ。妻も泣いてたなー。なつかし。

www.rabbitonbo.com

 

この時は物理的な怪我を伴なったこともあり、娘のショートステイが利用できるように申請までした。夜中にも暴れていたし奇声もすごいし最悪だった。

 

これも1週間程度で落ち着いて、元の娘に戻った。

 

で、今回が3回目。

www.rabbitonbo.com

 

うーむ、振り返ってみたら、今回の暴力行為なんてかわいいもんだな。だって夜に寝てくれるし、怪我してないもの。

 

ね、 麻痺してるでしょ?

 

今回の暴力期もうすぐ終わるだろう……というのが、我々夫婦の見解。

 

薬の影響なのか、てんかんの影響なのか、気圧の影響なのか。何がきっかけなのかわからないが、数ヶ月毎に暴力的な季節が到来するシステムのようだ。

 

これ、今後も繰り返すのかなぁ。笑えないね。どんどん体が大きくなるんだもん。死んじゃうよ。

怒りが哀愁へと変わる

冒頭で書いた通り、娘の怒りに昨日から変化が出ている。

 

何か気に入らないことがあると物を投げて叩いていた娘なのに、昨日から攻撃はしなくなった。

 

ただ、悲しそうで今にも泣きそうな表情で「○○やってー!!」と訴えるのだ。

 

食事皿を投げていた場面でも投げなくなり、ただただ悲しそうに訴えつづける。妻の手を引っ張って、隣にいさせようとする。

 

今朝も朝食皿を持って妻のところまでいき、「ママ〜いっしょにやって〜」と泣きながら訴えていた。結局介助しても食べなかった。

 

とにかく、私じゃなく妻が隣にいてほしいようだ。やはり赤ちゃんの頃からの付き合いであるママは強いな。その分負担も大きいけどさ。

 

大きなてんかん発作が起きるのも時間の問題かも。暴力期は大抵、強い発作からの絶不調コンボで終わる。

 

これからどうなるか、しばらく様子見である。

金曜日までになんとか……!

暴力的な行動は減ったが、別になくなったわけじゃない。

 

それでもかなりマシだ。泣きながら体を引っ張られて、たまに体当たりされるくらいなら共感しながらフォローできる。余裕だな。

 

ちなみに、週末は子供たち二人そろって義母宅にお泊りの予定。

 

娘が荒れてたらお泊まりは無理なんだ。なんとか落ち着いてくれ。私と妻を休ませてくれ。よろしくお願いいたします。 

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

息子の授業参観でガイコツ呼ばわりされて落ち込んだ話

お父さん業に勤しむとんぼである、ごきげんよう。

 

娘が不安で荒れまくってる裏で、息子のイベントも当たり前のように開催される。時は流れていくのである。

 

めちゃくちゃしんどくて眠かったが、前回は妻がいってくれた息子の授業参観。今回は私の番だ。

恥をかかせてはいけない

息子はもう小学校1年生だし、羞恥心もある。クラスメイトに父親と手を繋いでるところや抱っこされている場面を見られるのは嫌みたい。

 

息子に嫌われたくない思いもあるので、できればかっこいいお父さんとして授業参観に行きたいでしょう?

 

まさか、いつものようなグシャグシャ無造作ヘアに、ウォーキング用に最適化された服でいくわけにもいかん。それこそ恥をかかせてしまう。

 

私が恥をかくのはなんの問題もないが、息子に「お父さんきたら恥ずかしい」となったら嫌じゃないか。

 

息子に恥ずかしいと思われるのは嫌じゃないか!!

 

仕方がないので、冠婚葬祭でしか着ないシャツにネクタイ締めて、革靴履いて行ってきました。

 

コロナの影響で教室に入れるのは10分のみで5名まで、住んでる地区によって授業参観の時間も指定があった。写真も撮っちゃダメなんだって。

 

さんすうの時間にいくか、図工の時間にいくか悩んで、なんとなく図工の時間に行ってみた。

息子の授業参観

すーっと教室に入って、後ろでぼけーっと見てればすぐに終わるだろと、何も考えずに教室に向かったら、甘かった。

 

図工の時間は、粘土でパフェやケーキを作る授業だった。子供たちは自由に教室を移動してもいいし、先生も生徒を見て回って、自由時間のような様相。

 

先にきていた他の親御さんも、自分の子供のところまで行って一緒に粘土作業をしていた。

 

げげげ、めんどくさそう。こんなんやるつもりできてない。

 

しかも息子は廊下側の一番後ろの席のため、話しかけざるをえない。そうなると、周りのお友達から「(息子)のお父さん?」などと注目を浴びる。

 

そんなつもりできてないんだよ。誰とも喋る気がないのよ。ただ授業参観にきましたよという既成事実が欲しいだけの、うつ傾向のおじさんだから。

 

とはいえ、息子に恥をかかせるわけにはいかんのが私の第一目標だったので、ニコニコしながら良さげなお父さんを演じる。

 

そしたらさぁ、息子の前の席の男の子が言うんだよ。

 

「(息子)のお父さん、がいこつみたい!」

 

おいwやめろw

 

そういうつもりできてないんだって。突っ込む元気もないんだって。

 

内心「よくも恥をかかせてくれたな」と思いながらも、適当にあしらって、息子の粘土でバイキンマンのケーキを作って、帰宅した。

 

かっこいいお父さんとして授業参観に行くつもりが、まさかガイコツ呼ばわりされるとは思わんかった。

 

顔はマスクで見えないのに、私の手だけ見てガイコツだと判断したらしい。痩せてるのは痩せていて、自分でそれでいいと思ってはいるからどうでもいい。

 

でも、息子にはかっこつけさせてくれよ、授業参観くらいさぁ。

息子に恥をかかせたのではないか

そんな授業参観だったので、私は落ち込んだ。

 

あぁ、お父さんが友達からガイコツみたいって言われて、恥ずかしかっただろうな。申し訳ないことをした、もう来ないでほしいと思ってるかも。

 

いいことないなぁと夕食を作っていたら息子が帰宅して、この日の授業参観の話を楽しそうにしていた。

 

寝る前に私の背中にぎゅーっと抱きついてきて、ありがとうと言っていた。父親が授業参観に来たのが、それはそれは嬉しかったらしい。

 

一緒に粘土をやってても照れて何も言わなかったのに……こいつはもしかして私のことが好きなんじゃないか?

 

とりあえず。息子がよしとしてるならOKだ。もう少し痩せたら今度は筋肉をつけよう。

 

やっぱ筋骨隆々で堂々とした父ちゃんの方が誇らしいだろうさ。今はガリガリでうつ傾向の挙動不審父ちゃんだからな。

 

よくこんな父ちゃんが来て喜べるもんだ。行かない方がよくないか?

 

とかなんとか書きつつ、息子が喜んでたので私も普通に嬉しいのである。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

娘の暴れっぷりにメンタルがやられた妻を早く寝かせたい話

眠い。とにかく眠いとんぼである、ごきげんよう。

 

精魂尽き果てているが、ブログだけは書かなきゃ寝られない。今の心境でお茶を濁す。

最近の妻の精神がやばい

連日娘が荒れている記事を書いている。今日は自分のお皿(紙皿)は投げなかったのに、食事中に席をたった息子のお皿を投げてしまった。

 

朝には車で一発腕を叩かれて、それがめちゃくちゃ痛かった。鈍痛。学校でも荒れていたとか。おもらしも相変わらずだったとか。

 

確かに娘の状態は目も当てられないが、我々が抱えている問題は娘だけではない。やるべきことが多いのも心身を削っている。

 

妻も私も最近は寝不足が続き、それもたたって娘からの暴力に対して抵抗力がない状態だ。息子にも八つ当たりしてしまう。

 

まだ私はマシ。やばいのは妻だ。

 

ここにゃ詳細は書けないけど、妻の精神は限界に近い。妻自身は大丈夫だと言っている。旦那の私から見るとすでに精神は崩壊している。

 

娘にも息子にも怒鳴る機会が増えた。そりゃ増えるわなぁ。朝から水筒投げられて、口に入れた薬全部吐き出されて、さらに叩かれまくるんだから。

 

体を振り回して叩かれても全然痛くなかったころが懐かしい。

 

少し前はパチパチクソ野郎というかわいいネーミングがぴったりだったのに、今やドカバキDV野郎に進化してしまった。

 

愛情を示すとか色々あるけどさ、物理的に叩かれたら痛いんだよ。

 

これに笑顔で耐えろってのが酷な話。むしろ頑張っている方だ。

 

でまぁ今が崖っぷちとしても、このままいったら皆が不幸になりかねない。とりあえず現状を打破するきっかけとして、妻には早く寝てもらうことにした。

 

本日の妻は本当に久しぶりに21時半には寝た。これで明日は、多少は元気を取り戻すんじゃなかろうか。

 

荒れている時期の娘の朝は、寝不足じゃ耐えられない。殺されてしまうよ。

私の生活も相当に終わっている

もともとバタバタだったところに、娘の暴力が激化して私の生活習慣もボロボロになってしまった。

 

食事睡眠運動勉強、何もかもが崩壊している。かろうじて残っているのがこのブログくらいだ。しゃーない。また立て直すしかない。

 

すべてを娘のせいにしても何も始まらないし、できることをやらねばならない。

 

とりあえず緊急性が高いのは妻のメンタルケアなので、本日は妻に変わって娘と風呂に入り、細かい雑用もこなして妻を早く寝かせることを優先した。

 

妻が元気になったら、私も楽になる。私は昼に寝られるから、しばらくは回復期として重点的に休んでみよう。

 

なにせ眠い。体も動かん。息子の言動にも少しイライラしてきたし、泣いて暴れればなんでも言うことを聞くと勘違いしてる娘にも少なからずイライラしてる。

 

「いっしょにたべたい!」と言いながら泣いて怒って体当たりする娘。妻にご飯を介助しろと言いたいらしい。

 

これは無視すべき。暴力では人は従わないと、そのやり方は無駄だと教えなければならない。

 

それなのに妻が折れて「ストレスだから介助する」と言い出してしまって。

 

怒りと暴力でゴネれば要望が通ると娘が学習してしまうだろうがと、私が怒ってしまった。

 

何が何やらだわ。自分で食べられるご飯を介助するのは愛情だろうか。それはそれとして、別のところで愛情を示したらいいんじゃないか。

 

そんな話を妻ともしたけど、今の娘は「拒否された」と少しでも感じたら暴力に出てしまう。妻がストレスなのもわかる。

 

あぁわからん。いただいたコメントを返す気力もないので、明日返します。

 

今日は寝かせて欲しい。つかれたー

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

日曜日の娘、食べ物投げ、脚立投げ、叩きまくりで頭を抱える話

日曜日を乗り越えたとんぼである、ごきげんよう。

  

数々の修羅場をなんとか笑顔で乗り越えることができた。が、妻はきつかったようで、途中に何度も爆発していた。

 

そりゃ爆発するわwと言いたくなるくらいの地獄をお聞かせしたい。

朝からご機嫌の娘

娘は今朝も朝からご機嫌だった。

 

いやぁ、実にすがすがしい朝でね。「あんたたち大変でしょう」と義母から綺麗にカットされたリンゴと柿をもらっていたので、朝食に出した。

 

食卓にお皿をおこうとしたら、突如娘が怒りだす。皿を掴んで後ろに放り投げた。

 

少し熟れた食べごろの柿でさ、床や干してた服に柿が飛び散る。朝からご機嫌であるな。今さらなので写真も取らなかったぞ。

 

その後みんなで買い出しにいこう!!と車に乗ったら、後部座席にいる息子が娘の被害にあいまくり。叩かれ、蹴られ、あまりにかわいそう。

 

仕方がないので私が後ろで娘と座る。

f:id:sakuramikoro:20201206224602j:plain

怒ってないように見えるが、突然思い出したように腕を振り回して叩かれる。胸にどぎつい一発をもらったような。痛かった。

 

コロナ流行期でもあるので、妻が一人でスーパーに行く間は私が子供たちと3人で車内にて待機。

 

暇だから息子に怖い話をして遊んでたら、気に入らなかったらしい娘から頭を叩かれまくる。後ろから顔もビンタされた。痛かった。

f:id:sakuramikoro:20201206224605j:plain

気晴らしに公園を歩いて、お昼ご飯は義母宅で食べるのだが。

 

義母宅についた娘は即座におもらし。我慢してたのかな、尿意を訴えたり自分でトイレに行くのはやめたようだ。

 

お尻を洗っていた娘は、テレビのチャンネルが変えられたことで怒り、ジャンプして泣き叫んでいた。

 

食後に息子が風船で遊んだことも目ざわりだったらしい。ミニ脚立を地面に叩きつけて壊してしまった。

 

あまりにひどい状況を見かねたのか、義母がスープやお米、おかずなどを色々持たせてくれて、夕食は作らなくてよくなった。

 

ありがたい!

妻の心が折れる

義母宅から帰宅すると、運ばないといけない荷物が大量にあった。朝に買い物した野菜やお米、また義母からもらったおかずに水筒などなど。

 

手ぶらの息子に、義母が作ったおかずのお皿を持ってもらった。「オレ、持ってもいいよ!」というからありがたい。

 

そんな息子と娘は先にアパートの部屋まで走っていく。私と妻は重たい荷物を持って、少し遅れていった。

 

ドアの前につくと、子供たちはお隣さんの部屋の前で立ち尽くしていた。何があったかと見れば、これだ。

f:id:sakuramikoro:20201206224548j:plain

何かが気に入らなかった娘が突然息子を突き飛ばしたらしい。せっかく作ってもらったお肉が、カビだらけの排水溝にぶちまけられていた。

 

最悪だが……仕方がない。妻は息子に怒ってしまったが、不可抗力だ。フォローしつつ、お肉と割れたお皿を拾う。

 

まぁそういうこともあるさ!と片付けをしてたら、すかさず娘が畳間でおしっこを漏らす。もう尿意を訴えるのはやめたらしい。

 

ふぃーとため息ついてお尻を洗う。何度もトイレに行ってるのに、何がどうなっているやら。

 

続いて米びつに買ったばかりのお米を移す時、息子がやりたい!と言い出したのでお願いしてみたら、これだ。

f:id:sakuramikoro:20201206224553j:plain

ふふふ。肉をぶちまけ、おもらしだけでも頭が痛いのに、息子まで仕事を増やしたことで妻に限界がきてしまってふて寝。

 

旦那の私は、この辺りからあまりに酷い状況なので逆に面白くなってしまい、ふて寝する妻を写真に収めようとしたら娘に叩かれまくる。

f:id:sakuramikoro:20201206224609j:plain

後ろでふて寝しているのが妻。娘の足元はおもらしのあと。そして娘が叩く瞬間。うーむ、リアルな現実を反映した素晴らしい写真だ。

1日の終わりに

その後色々あって、とりあえずお風呂に入って。娘の機嫌も治って、妻の機嫌も治って。家族で仲良く夜の時間を過ごす。

 

暇を持て余した息子には、自分のエプロンをアイロンがけしてもらった。

f:id:sakuramikoro:20201206224556j:plain

上履きも自分で洗っているし、こやつの自立は近い。

 

よーし、じゃあ夕食を食べるぞ!!と運んだら、これである。

f:id:sakuramikoro:20201206224612j:plain

食卓にお皿を置いた瞬間に、娘に皿を弾かれた。あぶねー!!と回収したら、その皿ごと両手で掴まれて、ひっくり返しやがった。

 

いやマジで何回皿をぶちまければ気が済むのかね!?

 

甲斐がないんだよなぁ。朝から夕方まで叩かれながらも遊びまわって、帰宅して疲れた体でね。食事を作ったわけよ。

 

娘が突き飛ばしたせいで義母が作ってくれたお肉もダメになっちゃったから、追加でご飯作っているわけよ。それを運んだ瞬間にこれだから。甲斐がない。

 

その後の娘は「おかわりしてー」「いっしょにたべよー」などと泣きながら訴えてくる。

 

”食事をだめにしたら、食事抜き”と決めている私は怒ることもなかったが……妻は完全にぶちぎれた。

 

剣幕で怒鳴りまくり。ご飯投げる人にはご飯はありません!!!!とはっきり注意してた。正論だ。

 

息子は怒鳴られる娘がかわいそうだと思ったようで、フォローしようとしていたが……もしかしたら、こうやって怒鳴ることも必要かもしれないと息子を諭す。

 

支援学校の先生もデイの先生も荒れた娘の対応に困っていて、何が正解なのかわからない状態でみんな手を替え品を替え対応してる。

 

怒鳴ってみるのも一興だろうさ。それで投げなくなるなら、ありだ。妻が言ってるのも正論だし。

 

ここまで強く言わないと、理解できない可能性もある。

 

とまぁ、娘の気持ちを汲んでフォローしつつもおかわりは断固として出さないし、息子に色々と状況を説明したりと、割と冷静に対処したつもり。

 

テーブルから遠く離れた水タンクの上に、ポテトサラダが乗っていたぞ。笑える。

f:id:sakuramikoro:20201206224559j:plain

そこそこに頑張ったぞ

そんな日曜日でした。

 

私自身は一度も怒ることはなく、ずーっと息子の相手をしていた。

 

息子と公園で走り回って、息子と風船叩き合いして、抱っこして、一緒に靴洗って、息子が妻に怒られたらフォローして。

 

なんでこんなにイライラしないんだろう??と自分でも不思議なくらいに、本日は穏やかに、笑顔で乗り越えることができた。

 

おそらく、このブログが効いてるな。娘があまりに酷すぎて、ネタの宝庫だもの。

 

突き飛ばし肉ぶちまけ→おもらし→米ぶちまけの三コンボは笑ったわw

 

こんなん普通の精神じゃやってられんだろ。ユーモアが必要だね、プレイフルネスだね。

 

では、明日からまた1週間がんばるぞ!おやすみなさい!

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ